R500m - 地域情報一覧・検索

市立石井小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福島県の小学校 >福島県二本松市の小学校 >福島県二本松市小高内の小学校 >市立石井小学校
地域情報 R500mトップ >二本松駅 周辺情報 >二本松駅 周辺 教育・子供情報 >二本松駅 周辺 小・中学校情報 >二本松駅 周辺 小学校情報 > 市立石井小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立石井小学校 (小学校:福島県二本松市)の情報です。市立石井小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立石井小学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-17
    石井っ子大運動会
    石井っ子大運動会
    2023年5月16日
    14日、石井っ子大運動会が開催されました。競技中は、晴れ間も見られ、たくさんの保護者の皆さんや御来賓の方々に子供たちの姿を見ていただくことができました。
    精一杯演技する姿、友達を応援する姿、係の仕事に打ち込む姿が見られとてもよい運動会になりました。
    朝早くからお手伝いいただきましたPTA本部役員、教養委員会の皆様、ありがとうございました。
    明日は、運動会!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-03
    1年生を迎える会
    1年生を迎える会
    2023年5月2日
    4月28日に、体育館で、「1年生を迎える会」が行われました。1年生の似顔絵を描いたり、一緒にじゃんけんゲームを行ったり、最後には、2年生からすてきなプレゼントをもらったりと1年生はとてもうれしそうでした。6年生のリーダーシップのもと、全校生が協力して1年生を温かく迎えることができました。

  • 2023-05-01
    授業参観・PTA全体会・学年懇談会
    授業参観・PTA全体会・学年懇談会
    2023年4月27日
    25日に、今年度初の授業参観等が行われました。
    新年度が始まって3週間。子供たちが頑張っている姿を見ていただけたのではないでしょうか。特に1年生は、入学してから初めての授業参観日ということで、お家の方を見つけて嬉しそうでした。
    全体会、懇談会では、新年度の方針等をお話させていただきました。学校、家庭、地域が連携して子供たちを育んでいきたいと思います。
    お忙しい中、来校していただき、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-19
    2023年4月18日令和5年度 学校経営・運営ビジョン
    2023年4月18日令和5年度 学校経営・運営ビジョン交通教室
    2023年4月18日
    14日(金)に、第1回交通教室が行われました。
    はじめに、委嘱状交付式が行われ、6年の代表児童が交通安全への誓いを述べました。模範演技の後、各登校班で集団下校を行いました。来校し、御助言等いただいた木ノ崎駐在所様、安全運転者会の皆さま方、ありがございました。今後も、全校生で、安全への意識を高めていきたいと思います。
    ご入学おめでとうございます
    2023年4月13日
    続きを読む>>>

  • 2023-04-10
    令和5年度がスタートしました
    令和5年度がスタートしました
    NEW
    2023年4月6日
    桜の開花とともに、令和5年度がスタートしました。
    今日は、着任式、第1学期始業式、入学式を行いました。
    久しぶりに登校してきた子供たちの様子から、入学・進級の喜びが伝わってきました。この新鮮なやる気に満ちた気持ちを大切に、いろいろなことに挑戦させていきたいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-01
    修学旅行1日目「芦ノ牧グランドホテル」
    修学旅行1日目「芦ノ牧グランドホテル」
    2022年9月21日
    1日目の活動終了です。
    芦ノ牧グランドホテルでは、赤べこが私たちを出迎えてくれました。
    部屋に移動し、班長会議を行いました。

  • 2023-03-25
    令和4年度修了式・第22回卒業証書授与式
    令和4年度修了式・第22回卒業証書授与式
    2023年3月23日
    令和4年度第22回卒業証書授与式を行いました。
    19名の卒業生が石井小学校を巣立っていきました。卒業生の堂々とした立派な姿を保護者の皆様や御来賓の方々に御覧いただきました。
    地域の方々をはじめ、多くの皆様のこれまでの御支援、御協力に感謝申し上げます。
    また、卒業式に先立ち、修了式を行いました。1年生13名、2年生19名、3年生14名、4年生7名、5年生18名が各学年の課程を修了し、進級することとなりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-20
    2月17日(金)の授業から
    2月17日(金)の授業から
    2023年2月17日
    6年生は理科「水溶液の性質とはたらき」の学習で、うすい塩酸や炭酸水にはどんな性質があるのか調べ、結果からわかったことについて話し合いました。
    2月16日(木)の授業から
    2023年2月16日
    5年生は道徳科「お客様」の学習で、法やきまりは「誰のため」、「何のため」にあるのか考えました。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-19
    2月14日(火)の授業から
    2月14日(火)の授業から
    2023年2月14日
    2年生は音楽科で、「ウンパッパ」の曲に合わせて、手拍子などどんな身振りをつけたらいいかグループで話し合いました。
    2月13日(月)の授業から
    2023年2月13日
    5年生は理科「電流がうみ出す力」の学習で、電磁石を強くするには電流の大きさや導線の巻き数をどう変えればよいのか調べました。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-11
    なわとび記録会(3年・4年)
    なわとび記録会(3年・4年)
    2023年2月9日
    3年生と4年生のなわとび記録会がありました。
    子供たちは自分の目標をめざして、力の限りがんばりました。
    なわとび記録会(2年・5年)
    2023年2月8日
    続きを読む>>>

<< prev | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | next >>

市立石井小学校 の情報

スポット名
市立石井小学校
業種
小学校
最寄駅
二本松駅
住所
〒9640974
福島県二本松市小高内3
TEL
0243-22-4166
ホームページ
https://www.city.nihonmatsu.lg.jp/school/page/page000012.html
地図

携帯で見る
R500m:市立石井小学校の携帯サイトへのQRコード

2020年06月06日11時00分12秒