R500m - 地域情報一覧・検索

市立立入が丘小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県守山市の小学校 >滋賀県守山市立入町の小学校 >市立立入が丘小学校
地域情報 R500mトップ >【滋賀】守山駅 周辺情報 >【滋賀】守山駅 周辺 教育・子供情報 >【滋賀】守山駅 周辺 小・中学校情報 >【滋賀】守山駅 周辺 小学校情報 > 市立立入が丘小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立立入が丘小学校 (小学校:滋賀県守山市)の情報です。市立立入が丘小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立立入が丘小学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-25
    10月25日に開催しました運動会につきまして、雷雨のため、閉会式は急遽室内で行い、表彰等を行いました・・・
    10月25日に開催しました運動会につきまして、雷雨のため、閉会式は急遽室内で行い、表彰等を行いました。多くの保護者の皆さま方に参観いただき、ありがとうございました。
    これまでの訪問数:040906人
    本日:131人/昨日:136人
    2023/10/25
    6年生の練習の様子をこれまでも見てきました。できているところがどんどん増えていく中で、本番が近づくにつれ、個人技ができないこと、集団として合わせきれないところを集中的に練習し、この日を迎えました。最上級生とはいえ、おうちの方や親しい大人の方と視線が合うと笑顔を返している場面に遭遇し、心が温かくなりました。
    2023/10/25
    続きを読む>>>

  • 2023-10-19
    これまでの訪問数:040380人
    これまでの訪問数:040380人
    本日:101人/昨日:80人
    2023/10/19
    ■2年生校外学習
    気持ちのよい秋晴れのもと、2年生が校外学習に出かけました。
    今回の校外学習のめあては、
    続きを読む>>>

  • 2023-10-18
    校庭の樹木が徐々に紅葉してきました。運動会を来週に控え、練習にも力が入ります。応援練習も本格化してき・・・
    校庭の樹木が徐々に紅葉してきました。運動会を来週に控え、練習にも力が入ります。応援練習も本格化してきました。お楽しみに。学校だより10月号アップしました。R5年度PTA本部だよりNo.3アップしました。
    これまでの訪問数:040251人
    本日:52人/昨日:100人
    2023/10/18
    一週間後に迫った運動会。多くの行事を経て付けてきた力を運動会で発揮します。立ち姿だけでも一つの演技です。
    3年生の外国語活動です。What 〇〇 do you like?
    続きを読む>>>

  • 2023-10-14
    これまでの訪問数:039964人
    これまでの訪問数:039964人
    本日:15人/昨日:85人
    2023/10/13
    ■学習の様子から
    昨日、社会福祉協議会の協力のもと、3年生の子どもたちが点字について学びました。点字を必要とする方の存在を知るとともに自分たちができることは何かということを考える時間となりました。ご協力いただきましたボランティアの方をはじめ、関係者の皆様ありがとうございました。
    昨日行われた市の体育祭では時間の都合で成績発表が省略されていたこともあって、好成績を残した種目について掲示したところ黒山も人だかりができていました。立入が丘小学校の子どもたちは参加態度だけではなく応援マナーもよく気持ちの良い大会となりました。ご協力ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-12
    これまでの訪問数:039760人
    これまでの訪問数:039760人
    本日:3人/昨日:85人
    2023/10/11
    明日の市の体育祭に向けてのリレーの最終調整です。今日の1時間目は集団行動や応援態度についての指導を行い本番に備えました。
    1年生の生活科では、育てたアサガオやサツマイモのツルでリースを作ってみました。途中でバッタやキリギリスが出てきて大喜びしている場面もありました。
    昼休み、家庭科室において、ベルマークを仕分けするボランティアを募集したところ、快く集まってくれた子どもたち。慣れった手つきで手際よくわけてくれました
    続きを読む>>>

  • 2023-10-08
    2学期が始まり、一か月が過ぎました。子どもたちは10月25日の運動会に向けて様々な取り組みをしていま・・・
    2学期が始まり、一か月が過ぎました。子どもたちは10月25日の運動会に向けて様々な取り組みをしています。お楽しみに。学校だより10月号アップしました。R5年度PTA本部だよりNo.3アップしました。
    これまでの訪問数:039539人
    本日:10人/昨日:44人
    2023/10/06
    三連休を前に、今週の登校についての振り返りです。友長ノートで担当の教師と情報をやり取りし、課題があれば、直接担当教師が指導をすることになっています。
    1時間目に運動会に向けて、団結集会が行われました。赤、青、黄の3つの集団に分かれて、応援したり総合得点を競いあったりします。どの色のリーダーたちもユニークな応援コールを披露してくれました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-06
    これまでの訪問数:039417人
    これまでの訪問数:039417人
    本日:5人/昨日:93人
    2023/10/05
    木曜日の朝は、読書で始まります。本読みさん太ろうさんは34年生に読み聞かせをしていただきました。運動会練習等で動く機会が増えたこの時期。落ち着いて朝をスタートしました。
    今日は低学年が草むしりと石拾いをしました。少しの雨でも勢いよく生えてくる雑草に困っていましたが、ずいぶんとすっきり運動場が見えてきました。
    2023/10/04
    続きを読む>>>

  • 2023-10-03
    2学期が始まり、一か月が過ぎました。子どもたちは10月25日の運動会に向けて様々な取り組みをしていま・・・
    2学期が始まり、一か月が過ぎました。子どもたちは10月25日の運動会に向けて様々な取り組みをしています。お楽しみに。学校だより10月号アップしました。
    これまでの訪問数:039200人
    本日:66人/昨日:82人
    2023/10/03
    今日の朝の花壇です。マリーゴールドは少し、盛りが過ぎましたが、サルビアやメランポジウムはまだまだ元気です。フラワーフェスティバルまでもちますように。
    2年生の集団演技の練習の様子です。失敗してもすぐに修正して正しくいい顔をして楽しそうに踊っていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-26
    暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったもので、本当に過ごしやすい日が増えてきました。豪雨による被害のニュー・・・
    暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったもので、本当に過ごしやすい日が増えてきました。豪雨による被害のニュースは減りましたが、ご家庭でも非常時の備えや家族の集合場所などを日頃の会話の中で触れられるといいですね。
    これまでの訪問数:038709人
    本日:78人/昨日:70人
    2023/09/26
    朝の集団登校が終わり、靴箱に向かう前に委員会の活動の一環で水やりをしてくれています。
    1年2組で国語の研究授業を行いました。「いきもののかくれんぼたいかいをしよう」というテーマで、自分がクイズにしたいことをグループと友達と比べ合いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-24
    これまでの訪問数:038542人
    これまでの訪問数:038542人
    本日:7人/昨日:35人
    2023/09/22
    ■学習の様子から
    昨日、3年生が車いすについて学びました。乗ってみてわかること、押されてみて感じたこと、押してみてわかったことなど気づきがいっぱいあったと思います。気づき、考え、実行する子どもたちがまた、経験を積みました。
    4年生の「やまのこ」の事前学習の様子です。広葉樹、針葉樹、常緑樹、落葉樹等々子どもたちは興味津々でした。実際に枝や葉に触れて、普段知っているようで知らなかったことが分かるといい笑顔を見せてくれました。
    続きを読む>>>

<< prev | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | next >>

市立立入が丘小学校 の情報

スポット名
市立立入が丘小学校
業種
小学校
最寄駅
【滋賀】守山駅
住所
〒5240031
滋賀県守山市立入町222
TEL
077-581-0081
ホームページ
https://city-moriyama.ed.jp/tateiri/
地図

携帯で見る
R500m:市立立入が丘小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月28日22時37分22秒