R500m - 地域情報一覧・検索

市立立入が丘小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県守山市の小学校 >滋賀県守山市立入町の小学校 >市立立入が丘小学校
地域情報 R500mトップ >【滋賀】守山駅 周辺情報 >【滋賀】守山駅 周辺 教育・子供情報 >【滋賀】守山駅 周辺 小・中学校情報 >【滋賀】守山駅 周辺 小学校情報 > 市立立入が丘小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立立入が丘小学校 (小学校:滋賀県守山市)の情報です。市立立入が丘小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立立入が丘小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-21
    これまでの訪問数:038367人
    これまでの訪問数:038367人
    本日:34人/昨日:85人
    2023/09/21
    今日は朝から、3,4年生の本読みさん太ろうさんの読み聞かせから始まりました。
    1年生の図画工作は、お話を聞いて、イメージを膨らませて絵にする授業です。
    4年生の書写です。毛筆は一画一画、しっかりと筆を立てて表していきます。お手本にある「動」のように力強く書けたかな。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-18
    これまでの訪問数:038155人
    これまでの訪問数:038155人
    本日:11人/昨日:21人
    2023/09/15
    全校的に保健室を訪れる子どもたちが増えています。この3連休で体調を整えて火曜日には元気な顔を見せてほしいと思います。
    1年生がクロームブックを使った学習に向けて、基本的な操作を学んでいます。画面上のアイコンの扱いに慣れた手つきの子どもが多いことに驚きました。
    ICT活用やAIの活用も大切ですが、顔を突き合わせて話し合うことができることも必要と考えます。発想、着想、目的意識など、人間にしか生み出せない部分は意外とこのような場から生まれるのかもしれません。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-15
    全国各地で豪雨の被害が広がっています。ご家庭でも非常時の備えや家族の集合場所などを日頃の会話の中で触・・・
    全国各地で豪雨の被害が広がっています。ご家庭でも非常時の備えや家族の集合場所などを日頃の会話の中で触れられるといいですね。
    これまでの訪問数:038049人
    本日:29人/昨日:82人
    2023/09/14
    先日の稲刈り体験の際、刈り残された稲を朝からコンバインで刈り取っておられる場面に出会いました。ちょうど朝の集団登校の時間帯であったので、近くを通った集団から、5年生に限らず「すごいな。」と声が漏れていました。守山市では米作り農家がどんどん減っています。普段食べているお米がどのようにして自分たちの食卓まで来るのか、関心を持ってみてほしいです。
    今日は木曜日。読み聞かせボランティア「本読みさん太ろう」さんの日です。子どもも教師も朗読に耳を傾け、本の世界に浸るよい時間となりました。ボランティアの皆さま、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-11
    これまでの訪問数:037741人
    これまでの訪問数:037741人
    本日:49人/昨日:26人

  • 2023-09-10
    これまでの訪問数:037668人
    これまでの訪問数:037668人
    本日:2人/昨日:35人

  • 2023-09-09
    台風13号が日本列島に接近しており、
    台風13号が日本列島に接近しており、
    今後の進路によっては西日本にも影響を及ぼすことが予想されます。ご家庭でも非常時の備えや家族の集合場所などを日頃の会話の中で触れられるといいですね。
    これまでの訪問数:037632人
    本日:1人/昨日:60人
    2023/09/08
    生活科で秋の生き物を探しています。生き物が苦手という子もいますが、生き物好きの友だちに誘われて触れてみる子もいます。すべてが経験になるのですが、生命尊重の心が育ってくれることを願います。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-04
    2学期が始まりました。来週も暑くなりそうです。熱中症予防に向けてご家庭でできる対策をよろしくお願いい・・・
    2学期が始まりました。来週も暑くなりそうです。熱中症予防に向けてご家庭でできる対策をよろしくお願いいたします。学校だより9月号アップしました。
    これまでの訪問数:037318人
    本日:34人/昨日:29人
    2023/09/04
    保護者の方やスクールガードの方に見守られながらの集団登校は安全上、大変ありがたいです。
    園芸委員会の子どもたちと、審査用の写真を撮りました。9月6日に再度審査が行われます。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-30
    これまでの訪問数:037029人
    これまでの訪問数:037029人
    本日:53人/昨日:50人

  • 2023-08-26
    これまでの訪問数:036819人
    これまでの訪問数:036819人
    本日:12人/昨日:45人

  • 2023-08-25
    これまでの訪問数:036763人
    これまでの訪問数:036763人
    本日:1人/昨日:37人
    2023/08/21
    夏休みもあとわずかとなりました。今日は岡のラジオ体操にお邪魔しました。久しぶりの再開ということもあり、眠い目をこすりながら体を動かす子もいました。規則正しい生活が送れるようしっかりと参加してほしいものです。保護者の当番の方の見守りのもと、ラジオ体操第2まで取り組んでいました。早朝よりありがとうございました。

<< prev | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | next >>

市立立入が丘小学校 の情報

スポット名
市立立入が丘小学校
業種
小学校
最寄駅
【滋賀】守山駅
住所
〒5240031
滋賀県守山市立入町222
TEL
077-581-0081
ホームページ
https://city-moriyama.ed.jp/tateiri/
地図

携帯で見る
R500m:市立立入が丘小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月28日22時37分22秒