R500m - 地域情報一覧・検索

市立宮崎小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >宮崎県の小学校 >宮崎県宮崎市の小学校 >宮崎県宮崎市旭の小学校 >市立宮崎小学校
地域情報 R500mトップ >宮崎駅 周辺情報 >宮崎駅 周辺 教育・子供情報 >宮崎駅 周辺 小・中学校情報 >宮崎駅 周辺 小学校情報 > 市立宮崎小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立宮崎小学校 (小学校:宮崎県宮崎市)の情報です。市立宮崎小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立宮崎小学校のホームページ更新情報

  • 2023-04-22
    2023年4月 (7)1年生歓迎集会
    2023年4月 (7)1年生歓迎集会投稿日時 : 04/21
    今日は、1年生歓迎集会を給食後に放送で行いました。
    2年生から順番に歓迎のメッセージや学校にまつわるクイズなどを出したりして、1年生もみんなにこにこ笑顔でした。
    写真は、運営集会委員会が出したクイズです。「この旗は宮崎小学校の旗である?

    か?」1年生のみんなの答えはほとんどみんな
    続きを読む>>>

  • 2023-04-18
    2023年4月 (4)図書室の先生と
    2023年4月 (4)図書室の先生と投稿日時 : 16:46
    宮崎市の小学校には「学校司書」という図書室の先生がいます。図書の貸出をしてくださるだけでなく、図書室で勉強するときに必要な図書を探して用意してくださったり、読み聞かせなどをしてくださったり、季節に合わせた図書室の設営や、今教科書で勉強していることに関連した図書のコーナーを作ってくださったり・・・。図書室の先生がいてくださるおかげで、宮小の図書室はいつも楽しいワクワクする図書室になっています。
    今日は、3年生が、図書室の使い方やマナーを、今年来られた狩集(かりしゅう)先生と一緒に勉強していました。どうぞ、たくさん本を読んでくださいね!2023年4月 (5)4月18日(火)の給食投稿日時 : 16:56
    タケノコご飯
    根菜つくね汁
    いわしのショウガ煮
    続きを読む>>>

  • 2023-04-15
    投稿日時 : 04/124月14日(金)の給食投稿日時 : 04/14 WEB担当者
    投稿日時 : 04/124月14日(金)の給食投稿日時 : 04/14WEB担当者【ひむか地産地消献立】
    麦ごはん  にらたま汁  ひむか丼の具  牛乳

  • 2023-04-12
    2023年4月 (3)ピカピカの一年生のみなさん!ようこそ宮崎小学校へ!
    2023年4月 (3)ピカピカの一年生のみなさん!ようこそ宮崎小学校へ!投稿日時 : 16:42
    今日は入学式。今年は、77名のピカピカの1年生が入学しました。
    6年生代表のマキさんの歓迎の言葉の中で、ダンスクラブのメンバーが「宮小よいこの歌」に合わせてダンスを披露しました。1年生は、目をキラキラさせて見てくれていました。
    新一年生が入学してこれで今年度の宮小っ子412名がそろいました。いよいよ、令和5年度のスタートです。
    151年目の新しい歴史をみんなで創っていきましょう。2023年4月 (2)4月12日(水)の給食投稿日時 : 17:35
    食パン
    続きを読む>>>

  • 2023-04-11
    宮崎小学校児童会 令和5年度のスローガン
    宮崎小学校児童会 令和5年度のスローガン
    令和4年度2023年4月 (1)令和5年度がスタート!投稿日時 : 04/10
    いよいよ今日から令和5年度がスタートしました。転入の先生方の紹介の後、いよいよ担任発表でした。どの先生になるのかは、今日一番の関心事だったと思います。その後、教室を回って見ると、どの学級も笑顔でみんな張り切って新品の教科書を開いたり、配られたプリントを整理したりしていました。
    今日は、たくさんのプリントや教科書などの大切なものが配られました。保護者の方々も目を通されるのが大変かもしれません。
    中でも、
    「マチコミメールの登録」
    続きを読む>>>

  • 2023-03-26
    2023年3月 (13)4月にまた会いましょう!
    2023年3月 (13)4月にまた会いましょう!投稿日時 : 03/24
    今日は令和4年の最後の日「修了の日」でした。
    3時間目に放送で修了式を行いました。修了証を学年代表が受けとった後、3人の代表が作文を発表してくれました。
    1年生のジンノさんは勉強が楽しかったこと、友達がたくさんできたこと、そしてそうじが大好きになったことを発表してくれました。
    4年生のスズキさんは勉強とバスケを頑張ったこと、いよいよ来年は高学年になるので学校をリードできるよう頑張りたいことを発表してくれました。
    5年生のタキモトさんは運営集会委員会であいさつキャンペーンを頑張ったことや、青島での校外学習で「協同」について学んだことが、運動会などでも役に立ったこと、ケヤキの植樹が心に残ったことなどを発表してくれました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-24
    2023年3月 (12)卒業式
    2023年3月 (12)卒業式投稿日時 : 03/23
    朝から降り続いていた雨が上がり、暖かな春の日差しが見える中で、卒業式を行うことができました。
    コロナ禍の中、突然の臨時休校からマスクをしての生活と、さまざまな制限がある中で小学校生活の半分を過ごすことになった6年生。150周年の今年、さまざまな行事の中で活躍wしてくれた学校の良きリーダーでした。
    中学校でのさらなる成長を願っています。
    卒業、おめでとうございます。

  • 2023-03-23
    2023年3月 (11)いよいよ明日は・・・
    2023年3月 (11)いよいよ明日は・・・投稿日時 : 03/22
    いよいよ明日は卒業式です。
    今日の5時間目は、4年生と5年生が小雨が降る中一生懸命に会場や周辺、教室の飾りつけをしてくれました。廊下を一生懸命に拭き掃除をする4年生の男の子の姿に、卒業生を送り出す気持ちが伝わり胸が熱くなりました。
    花ボランティアの方々も駆けつけてくださり、会場設営にご協力いただきました。
    きっと明日はよい卒業式になると思います。皆さんありがとうございました。2023年3月 (14)3月22日(水)の給食投稿日時 : 03/22
    【卒業おいわい献立】
    続きを読む>>>

<< prev | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20

市立宮崎小学校 の情報

スポット名
市立宮崎小学校
業種
小学校
最寄駅
宮崎駅
住所
〒8800803
宮崎県宮崎市旭1-4-1
ホームページ
https://www.mcnet.ed.jp/nc/miyazaki-s/
地図

携帯で見る
R500m:市立宮崎小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年03月24日15時08分38秒