2012年 7月 9日 (月曜日)
2年野菜収穫&七夕
先週の金曜日(7/6)に2年生が生活科の学習で育てた野菜を収穫しました。主にダイコンとナスでしたが、収穫した野菜をみそ汁にして食べました。自分たちで作った野菜のせいか、みんな美味しそうに食べていました。収穫の喜び・・・この気持ちを実感することが大切ですね。
7/7(土)は七夕ということでしたが、あいにくの天気となってしまいました。おりひめとひこぼしは会うことができたのでしょうか。東京では、スカイツリーの天の川が出現したり、神奈川県でも平塚では七夕祭りが盛大に行われました。根岸小でも廊下や玄関に七夕かざりが飾られ、願い事を書いた短冊がつるされています。季節を感じる行事が少なくなってきて少しさみしい気もします。願い事、かなうといいですね。(稲のボランティアでお世話になっている山田さんより笹をいただきました。)
掲示者: | 2012年 7月 9日 (月曜日) 9時56分
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。