1年生 総合学習 地域を知ろう
今日の給食(7月20日)
1年生 総合学習 地域を知ろう
2012/07/20
夏休み直前の、1年生最後の授業は「総合的な学習」でした。各クラスで、地域の人へのインタビューについての説明を聞いたあと、担当教員との打ち合わせ、メモのとり方、アポのとり方を学習しました。短時間の中で、生徒たちが集中して学習に取り組むことができました。夏休み中に、地域の多くの方々にお世話になります。インタビュー活動を実際に経験することにより、貴重な体験の学習にしてほしいと希望しています。
今日の給食(7月20日)
2012/07/20
7月20日のメニュー(エネルギー798kcal)【たんぱく質31.2g】
米粉パン あじのピザ焼き ミネストローネ ごぼうサラダ 牛乳(ミルメーク)
給食では、毎日、牛乳が出ていますが、これは、成長期であるみなさんにとって必要なたんぱく質やカルシウム・ビタミン類などの栄養をバランスよく含んでいる食品であるからです。給食がない日は、カルシウムなどの栄養が不足しがちです。明日から、夏休みに入りますが、ぜひ、牛乳を積極的に飲むようにしましょう。また、夏休み中は、食生活が不規則になりやすいので、冷たい物の食べ過ぎ飲み過ぎに気をつけ、栄養バランスがとれた食生活を心がけましょう。
Today : 575
Total : 287651
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。