4月30日(水)授業風景
今日は、いろいろな学年の授業の様子を紹介します。
まず1年生です。1年生は、今、ひらがなの勉強をしています。今日は「る」を勉強しました。「る」の書き方や「る」のつく言葉集めをしました。なかなか言葉が思いつきにくい文字ですが、みんないろいろな言葉を考えていました。
次は、3年生です。3年生では、国語の授業で「もっと知りたい、友だちのこと」を勉強しています。今日は、先生方の中で誰にインタビューしたいか考えていました。インタビューされるのが楽しみです。
最後に4年生の授業です。4年生は、社会科で石川県のことをいろいろ調べています。今日は、石川県の土地の使われ方について勉強していました。副読本の「わたしたちの町 かわきた」で石川県の土地のことをみんなでいろいろ調べていました。
どの学年も、落ち着いて一生懸命学習していました。明日からは、5月です。子どもたちのさらなる成長が楽しみです。
9
9