「春の遠足」に行ってきました(5月12日)
2023/05/12
五月晴れの下、全校で「春の遠足」に行ってきました。朝から雲がほとんどないお天気で、日中は汗ばむ陽気でした。登校時のみんなの様子を見ていると、足取り軽やかな笑顔で、いつもより少し早めに学校に到着していました。
各学年の目的地は、次の通りでした。「家に帰るまでが遠足です」…といった名(迷)文句、今回も、みんな担任の先生から聞いたかな。
1年 外宮勾玉池・岡本公園
2年 神宮徴古館
3年 宮川堤
4年 陸上競技場・五十鈴公園
5年 宮川堤
6年 いつきのみや歴史体験館・斎宮歴史博物館
1年生にとっては、小学校生活初めての遠足。学校から近くの目的地でしたが、遠足デビューを果たしました。
【明倫小・遠足】 予定通り実施します(5月12日)
2023/05/12
おはようございます。
●本日12日の「春の遠足」は、予定通り実施します。
なお、寒暖の差が生じる可能性もあります。帽子のご準備、上着は着脱可能なものをご検討ください。
●今回の校支援アプリ・メールによるご案内は、対象を全選択(コミュニティなど)にして、送信させていただきました。(4月の学年別テストメールが届かなかった方にも、届いたようでしたら幸いです。)
現在、三重県では昨年同期と比較して、交通死亡死者数が多くなっており、楽観視できない状況です。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。