令和6年2月21日
・後期児童総会 ・高学年授業参観・収穫祭 ・学校だより?12
?12
≪高学年授業参観・収穫祭≫
2月9日に高学年の授業参観がありました。4年生は国語の「調べて話そう、生活調査隊」の発表、5年生は収穫祭、6年生は学習
発表会を行いました。5年生の収穫祭では、1年間育ててきたお米でおはぎを作っておうちの方といただきました。お米作りの活動を
とおして知った農家の大変さや、お世話になった地域の方々、保護者の方々への感謝の思いを感じながらお米を味わいました。
≪後期児童総会≫
2月7日に後期児童総会が行われました。今年度の児童会活動を報告する大切な会です。6年生は全員で事前練習や会場準備をして、
最後の総会にのぞみました。初めて参加した3年生も積極的に発言してくれました。来年度の役員への引き継ぎも行われました。5年
生は背筋がのび、「今度は自分たちの番」ということを肌で感じている様子でした。