令和6年11月21日
・3年社会見学 ・楽しかった上小祭 ・(株)八光様「デジタルカメラ」贈呈式 ・校長室より(千曲音楽祭、避難訓練校長の講評)
≪(株)八光様「デジタルカメラ」贈呈式≫
この度、株式会社「八光」様(千曲市磯部)より、デジタルカメラ6台を寄付していただきました。これに伴い、?橋浩様(「八光」
代表取締役社長)をはじめ、関係者の皆様にご来校いただき、11月13日に贈呈式が行われました。
児童会三役の皆さんも参加し、?ヶ?児童会長からは「授業や学級通信などでたくさんデジタルカメラを利用しています。八光様に
感謝し、これから大切に使わせていただきます。ありがとうございました。」と?橋社長にお礼を伝えました。
あらためまして、株式会社「八光」様、?橋浩代表取締役社長様、この度は誠にありがとうございました。
≪楽しかった上小祭≫
11月6日、児童会主催の上小祭がありました。6つの委員会が特徴を生かした企画をしてくれました。図書委員会は「ブックマン
vs本読まん」という劇の発表、給食委員会は野菜を使った料理の紹介、放送委員会はイントロフレーズ当てクイズ、美化委員会は折り
紙で笑顔のお花作り、保健委員会は体力アップ運動の紹介、代表員会はミッションゲームをしました。たくさんの笑顔が見られました。
10月29日、3年生は初めての社会見学に行ってきました。消防署では3種類の消防車を見せていただき、訓練の見学もしました。
警察署ではパトカーに乗せていただき、スライドでおまわりさんたちの仕事について教えていただきました。Aコープでは店長さんに
店内とバックヤードを案内していただき、自分で買い物もしました。本物に触れた刺激的な一日でした。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。