今日の献立は、ごはん、ベストサンド、しょうゆフレンチ、トマたまみそ汁、牛乳でした。ベストサンドは、チーズハムカツでした。サクッと揚げてあり、名前の通り、チーズとハムの組み合わせが最高でした。トマたまみそ汁は、トマトと玉ねぎが入ったみそ汁です。トマトの酸味とみそで、まろやかな味わいになっていました。
2024-09-20 15:57 up!
アルミ缶回収、たくさん集まっています!
今週の火曜日からスタートしたアルミ缶回収。今日で4日目になりますが、毎日、大勢の地域の皆様や保護者の皆様が、アルミ缶を持ってきてくださっています。ありがとうございます。今日の昼休みには、3・4年生が玄関前に立ち、アルミ缶回収の作業をしてくれました。アルミ缶回収は、来週25日(水)まで行っています。どうぞご協力をお願いいたします!
2024-09-20 15:54 up!
石川雲蝶の彫刻を鑑賞しました(6年生)
6年生が総合の学習で、栃尾の地域の宝である石川雲蝶の彫刻めぐりをしました。東谷地区コミュニティ長様よりガイドをしていただきながら、貴渡神社と秋葉神社にある石川雲蝶の彫刻をみんなで鑑賞しました。貴渡神社は学区にある神社なのですが、初めて雲蝶の彫刻を見たという子も多かったようです。子どもたちは、生き生きと表現されている彫刻に大きな魅力を感じながら、じっくりと鑑賞していました。ガイドをしていただいたことにより、子どもたちは栃尾地域の文化や産業、歴史についてより学びを深めることができました。東谷地区コミュニティ長様、本日は大変ありがとうございました。
2024-09-20 15:52 up!
がんばった陸上大会
本日、長岡市営陸上競技場で行われた親善陸上大会に6年生が参加してきました。これまで一生懸命、練習に取り組んできた6年生。雨の中での実施となり、良いコンディションではなかったのですが、子どもたち一人一人が練習の成果を発揮し、ベストを尽くして頑張りました。競技の最後に行われたリレーでも、力を入れて練習してきたバトンバスが上手くいき、すばらしい走りを見せてくれました。競技の他にも、応援テントで隣だった栃尾南小の子どもたちと応援し合い、親睦を深めている姿が見られました。子どもたちにとって、自分の大きな成長を感じることができた陸上大会になったことと思います。6年生の頑張りに大きな拍手です。6年生のみなさん、お疲れ様でした!今日はゆっくりと体を休めてくださいね。保護者の皆様も、本日はお子さんの応援や準備にご協力いただきまして、大変ありがとうございました。
2024-09-19 17:43 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。