落ち葉で楽しみました(1・2年生)
5時間目に1・2年生が生活科の学習でグラウンドに出ると、ピューと大きな風が吹いてきました。風が吹くと、プラタナスの葉が揺れてカサカサと音を立てたり、落ち葉が舞ったりするので、子どもたちは大喜び。「わぁ。たくさん葉っぱが飛んでいるよ!」「落ち葉がじゅうたんみたいだね」と、五感を働かせながら落ち葉遊びを楽しんでいました。
2024-11-26 15:19 up!
読み聞かせ会(1〜3年生)
今日の1〜3年生の読書タイムに、栃尾地域図書館の職員の方にお越しいただき、絵本の読み聞かせをしていただきました。のぞくをテーマに「すっぱりめがね」と「じめんのしたにはなにがある」の2冊の絵本を読んでくださいました。どちらも楽しい話で、子どもたちは笑顔でお話の世界を楽しんでいました。また、栃尾地域図書館で行っている楽しいイベントも紹介していただきました。栃尾地域図書館様、どうもありがとうございました。
2024-11-26 15:15 up!
砂遊び大人気
今日の昼休みは、砂場で遊んでいる子が大勢いました。低学年だけでなく、6年生の子どもたちも一緒に楽しそうに遊んでいました。大きなスコップで砂を掘り、ダイナミックに遊んでいました。様々な学年の子どもたちが仲良く遊んでいて、とても微笑ましい光景でした。
2024-11-26 15:13 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。