今日の給食は、ながおか減塩うまみランチでした。献立は、赤魚のごまみそマヨ蒸し、磯香あえ、ごはん、せんべい汁、牛乳です。食材の風味を生かして減塩したヘルシーな献立です。せんべい汁は、青森県の郷土料理です。もちもちとした大きなせんべいに、食材のうまみがたっぷりとしみ込んでいました。体も温まり、とってもおいしかったです。
2024-12-11 13:01 up!
秋の宝物ランド(1・2年生)
生活科の学習で、落ち葉や木の実で楽しいおもちゃ作りをしてきた1・2年生。作ってきたおもちゃや遊びに更に工夫を加えて、秋の宝物ランドを作っています。今日の3時間目に活動の様子を見に行くと、どんぐりごまや、どんぐり落とし、落ち葉のキーホルダー作りなど、楽しそうな遊びのコーナーがたくさんできていました。明日は、学校運営協議会委員、民生児童委員の皆さんと、来週は東谷保育園の皆さんと一緒に秋の宝物ランドで遊ぶ予定です。皆さんに楽しんでもらえるといいですね。
2024-12-11 12:59 up!
書初めを教えていただきました(3〜6年生)
今日は、地域の書道の先生による書初めの2回目の指導をしていただきました。今回も、子どもたちの作品を一人一人丁寧に添削をしていただきました。先生から「元気のある字でいいね」「のが上手になったね」とたくさん褒めていただき、前回よりも上達した作品を書くことができ、子どもたちも満足している様子でした。
2024-12-11 12:55 up!
カラオケダンス大会 楽しみです
ニュース放送委員会の子どもたちが、「帰ってきた2025 カラオケダンス大会」を計画してくれています。校舎内にすてきなポスターの掲示と、参加応募箱が設置されていました。1月下旬に実施する予定で、昨年7月以来の開催になります。どんなステージが繰り広げられるのか、今から楽しみですね。
2024-12-11 12:52 up!
今日の献立は、塩マーボー丼、揚げたこ焼き、ナムル、牛乳でした。塩マーボー丼は、あっさりした塩味で、とってもおいしかったです。揚げたこ焼きには、大きなたこが入っていました。ナムルには、たくさんの種類の野菜が入っていて栄養のバランスもばっちりでした。
2024-12-10 17:50 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。