6月の給食献立予定表(6/1)
配布文書はありません。
6月の給食献立予定表(6/1)
いじめの無い学校、いじめを見逃さない学校に 〜いじめ見逃しゼロスクール集会(6/9)
今朝は、みつばっ子朝会で「いじめ見逃しゼロスクール集会」を行いました。企画、運営は児童会の生活委員会です。
低学年の子供たちにも分かるような教室でのいじめの場面を劇で発表し、全校の子供たちに考えてもらう集会でした。いじめに気付いたとき、自分だったらどうするかをみつば班ごとに集まり、発表し合いました。そして、最後に脇野町小学校の「いじめ見逃しゼロ宣言」を全校で確認しました。
231名の全校の子供たちが、学校を楽しいと感じるために、相手の気持ちを考えること、いじめに気付いたら、見逃さずに、何か行動に移すことをこれからも指導していきます。
2023-06-09 16:01 up!
小中学校であいさつの輪を広げよう! 〜小中合同あいさつ運動(6/8)
今朝は、小中合同あいさつ運動を行いました。これは、三島地域の小学校と中学校で協力してあいさつ運動に取り組み、みしま地域のあいさつの輪を広げること、お互いによりよい関係を築いていく態度の育成をめざしています。
玄関前で三島中学校の生徒と当校の生活委員が元気よくあいさつを呼びかけました。登校してきた子供たちの中には恥ずかしがる子供もいましたが、元気にあいさつを返す子供が多かったようです。子供たちのあいさつが増え、三島地域のあいさつの輪がもっともっと広がることを願います。
2023-06-08 18:23 up!