おはなし倶楽部の皆さま、ありがとうございます(3/6)
今年度の「読み聞かせ」の時間も最終回。いつも朝からおもしろい話やちょっと怖い話、ビックリするような話など、たくさん、たくさん聞かせていただきました。子どもたちの聴く力、語彙力をゆっくり、ゆっくり高める時間、何より心を平静にしていただいたと感謝しています。
今朝は、2年生は「アレクサンダとぜんまいねずみ」、3年生は「うそ」「1まいのがようし」、4年生は「けちくらべ」「くわず女房(民話)」、5年生は「のんびりやのコアラ」「それしかないわけないでしょう」「たべられちゃうの?めんどりさん」、そして、6年生は「そういうゲーム」「わすれていいから」を読み聞かせていただきました。
いつものように、おはなし倶楽部の皆さまの温かい語り口とやさしいまなざしで、みつばっ子の目がキラキラと輝く時間にしていただきました。子どもの心を育てる「読み聞かせ」、ありがとうございます。
2025-03-06 09:13 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。