「先生、ぼくやりますか?」
2023年3月6日
お掃除が終わり、職員室に戻ろうとしたとき、聞こえてきた声に振り向きました。そしてこの一言・・・嬉しい一言ですねぇ・・・。学校の導きだけで、この言葉を自然に言えるはずはなく・・・ご家庭の子育ての様子や子どもたちとの関わりの一端が目に浮かぶ、そんな子どもたちの姿でした。慌てて撮影したのでブレてます、ご容赦を。
立ち止まることのすばらしさ
2023年3月3日
学校入り口に落ちていた「竹ほうき」。朝、何人もの子どもたちがその横を通り過ぎていく。そんな中、6年生の男の子ひとりが、一度通り過ぎ、そして立ち止まる・・・しばらくして、竹ほうきを拾い、昇降口へ。この「立ち止まれる」よさ・・・素晴らしいですね。様々な思い、感情がうごめく中、決意したこの行動・・・立派です。
卒業式、150周年を迎える前に・・・
2023年3月2日
地域の造園業の方に校舎周辺の樹木の剪定をお願いいたしました。子どもたち、学校への想いも寄せていただいた作業・・・本当にありがたかったです。着々と卒業式、入学式、150周年の準備を進めているところです。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。