明日から修学旅行
2025年9月3日
6年生は、明日から修学旅行です。「フィールドワークが楽しみです」「みんなでお昼を食べるのが楽しみ」など、会津での活動に期待を高めているようです。保護者の皆様には、旅行の準備や送迎等でお世話になります。
学校に残るのは5年生以下です。6年生のいない2日間は、集団登校や縦割り班清掃で5年生が中心となってくれます。5年生のみなさん、頼りにしています。
なお1~5年生は、明日とあさって、お弁当の日となりますので、ご準備よろしくお願いいたします。
自分の考えを伝えるには
2025年9月3日
4年生は、国語の学習で対話(コミュニケーション)について考えました。自分の気持ちを伝えるときに、いろいろな伝え方があることに気づき、相手の気持ちや立場を尊重しながら伝えるにはどうすればよいのかを考えました。まさに、対話で最も大切なところです。アニメの登場人物に合わせて、役割演技をしながら気持ちを伝えてみました。「その伝え方いいよね」と感想を伝えられるところが、すでにステキなコミュニケーションです。
「へんてこ山」完成
2025年9月3日
4年生は、図工科の学習で「へんてこ山」を描きました。「昔、昔、あるところにへんてこ山がありました。その山は・・・」とストーリーを考えて、ありえないけど、こんな山があったらおもしろいなと思う山を想像して描きました。自由に発想していいので、子どもたちの豊かなイメージが画面に広がります。絵を描き終わると、自分の描いた「へんてこ山」のお話を紹介し合う姿もみられました。楽しく描くことができましたね。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。