R500m - 地域情報一覧・検索

市立城東小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市城東区の小学校 >大阪府大阪市城東区鴫野東の小学校 >市立城東小学校
地域情報 R500mトップ >鴫野駅 周辺情報 >鴫野駅 周辺 教育・子供情報 >鴫野駅 周辺 小・中学校情報 >鴫野駅 周辺 小学校情報 > 市立城東小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立城東小学校 (小学校:大阪府大阪市城東区)の情報です。市立城東小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立城東小学校のホームページ更新情報

  • 2024-01-24
    寒い日の一コマ
    寒い日の一コマ寒い日の一コマ
    昨日より日本列島では冬型の気圧配置が強まり、近畿地方もこの冬一番の寒気が流れ込む見込みだそうです。
    その寒さのせいか、運動場の砂場にかけてあるシートの水溜りをよく見てみると、氷が張っていました。
    児童たちが水溜りの氷を見つけ、観察したり、触ったりして、遊んでいる姿が見られました。
    【学校日記】 2024-01-24 13:39 up!
    1 / 41 ページ
    続きを読む>>>

  • 2024-01-23
    学習の一コマ
    学習の一コマ春の知らせ?学習の一コマ
    3年生が図工「うつしてみると」の学習で紙版画を制作しました。
    思い思いのデザインを考え、下絵に書いていきます。下絵ができれば色紙を使って部品を作り、重なりを意識しながら張り合わせていました。
    作品の仕上がりが楽しみです。
    【学校日記】 2024-01-23 16:23 up!
    春の知らせ?
    続きを読む>>>

  • 2024-01-20
    学校の環境整備
    学校の環境整備学校の環境整備
    廊下を歩いていると管理作業員さんが壁をきれいにペンキで塗ってくれていました。
    校内をよく見ると、放送室のドアもきれいになっていました。
    管理作業員さんは学校の様々な環境整備をしてくれています。
    学校の正門前や側溝の掃除や校内の樹木の剪定や雑草除去など暑い日も寒い日もいつも丁寧に作業をしてくれています。
    その他、登下校時には児童の見守りをしてくれたり児童たちが使う道具を作ってくれたりと城東小学校の児童たちの安心・安全を陰ながら支えてくれています。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-26
    終業式
    終業式終業式
    本日の終業式は発熱等の風邪症状で欠席者が増えてきているため、全校児童が一斉に集まるのではなく、オンラインでおこないました。
    校長先生からはこの2学期に各学年、学級の成長したところや頑張っていたところの紹介がありました。
    その後、冬休みの過ごし方の話や、頑張った児童の表彰がありました。
    明日からは冬休みです。この冬休みの間に今年の一年間を振り返り、2024年を良い一年にするために目標や計画をたて、良いスタートを切れるようにしてほしいと思います。
    始業式は令和6年1月10日(水)です。冬休みを安全に過ごし、元気に登校してほしいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-20
    城東幼稚園たこあげ
    城東幼稚園たこあげ城東幼稚園たこあげ
    城東幼稚園の園児たちが来校し、運動場でたこあげをおこないました。
    【学校日記】 2023-12-20 16:03 up!

  • 2023-12-08
    休み時間の一コマ
    休み時間の一コマ大阪市小学校学力経年調査2日目大阪市小学校学力経年調査休み時間の一コマ
    12月に入り、朝晩は冬の到来を感じさせますが、日中は12月とは思えないくらいの暖かい日が続いています。
    休み時間ではたくさんの児童が運動場やライオンランドに出て、遊ぶ姿が見られました。
    12月後半より気温が低くなる予報がでています。外に出て寒さに負けない体づくりをしてほしいと思います。
    【学校日記】 2023-12-08 13:58 up!
    大阪市小学校学力経年調査2日目
    続きを読む>>>

  • 2023-11-23
    本日の読み聞かせは2年1組で「やきざかなののろい」、「だから?」、「たべもんどう」でした。
    本日の読み聞かせは2年1組で「やきざかなののろい」、「だから?」、「たべもんどう」でした。
    おはなしクレヨンさんいつもありがとうございます。
    【学校日記】 2023-11-22 16:34 up!

  • 2023-11-19
    土曜参観
    土曜参観130周年記念集会土曜参観
    本日2限に授業参観をおこないました。
    本来なら3限に城東地域と城東小学校が合同でおこなう避難訓練も実施する予定でしたが、悪天候のため中止になり、児童・教員での地区別集団下校となりました。
    朝から小雨が降り、少し気温が低く肌寒い中でしたが、たくさんの方々が参観にきていただきありがとうございました。
    【学校日記】 2023-11-18 12:08 up!
    130周年記念集会
    続きを読む>>>

  • 2023-11-03
    笑育(漫才ワークショップ)
    笑育(漫才ワークショップ)11月本日の読み聞かせは6年2組で「とっています」、「ばけねこ」、「うちゅうじんはいない!?」でした。
    【学校日記】 2023-11-01 10:37 up!
    笑育(漫才ワークショップ)
    10月に入り、国語×総合の教科を複合した学び、「笑育」と題した漫才ワークショップに取組みました。
    国語で学習してきた「話す・聞く」を活かして、大阪の文化でもある「お笑い」を表現しました。
    子どもたちは、学級でそれぞれ結成した即席のコンビで、オリジナルの「ボケ」と「ツッコミ」を考え、声のボリュームや表情、間、ジェスチャーなどを工夫して、漫才を創り上げました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-27
    トップアスリート授業
    トップアスリート授業朝のあいさつトップアスリート授業
    10月26日(木)レッドハリケーンズ大阪の方に来ていただき、ラグビーの体験授業をおこないました。
    初めにラグビーボールの投げ方や受け方のコツを教えてもらいました。その後、ボールに触れ、パスリレーやパス練習をおこないました。
    最後に選手たちのキックやパスなどを見せていただいたり、選手の方に抱えてもらったりしました。児童たちはトップアスリートのプレーに驚いている様子でした。
    普段なかなかできない体験をさせていただき、レッドハリケーンズ大阪のみなさんありがとうございました。
    【学校日記】 2023-10-27 09:30 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立城東小学校 の情報

スポット名
市立城東小学校
業種
小学校
最寄駅
鴫野駅
住所
〒5360013
大阪府大阪市城東区鴫野東3-16-41
TEL
06-6962-3081
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e691547
地図

携帯で見る
R500m:市立城東小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月21日10時53分00秒