R500m - 地域情報一覧・検索

市立恒久小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >宮崎県の小学校 >宮崎県宮崎市の小学校 >宮崎県宮崎市恒久の小学校 >市立恒久小学校
地域情報 R500mトップ >南宮崎駅 周辺情報 >南宮崎駅 周辺 教育・子供情報 >南宮崎駅 周辺 小・中学校情報 >南宮崎駅 周辺 小学校情報 > 市立恒久小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立恒久小学校 (小学校:宮崎県宮崎市)の情報です。市立恒久小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立恒久小学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-22
    2024年10月 (6)運動会
    2024年10月 (6)運動会投稿日時 : 10/21
    10月20日、運動会を開催しました。天気予報が気になるここ数日でした。前日準備も6割程度に終わっていたため、朝早くから職員総出で準備をしました。おかげさまで途中からお日さまも顔をのぞかせ、運動会日和となりました。来賓の方々そして保護者の皆様の声援に応えようと、子供たちは一生懸命でした。とてもかっこよく美しい姿でした。まさにスローガン「かがやけ恒っこ 一番星のように!」のとおり、全員がスターでした。急な体調不良で参加できなかったお友達もお家で声援してくれたことと思います。今年の優勝は白団、応援賞は白団。つまり白団がW優勝でした。みんながんばりました。(パチパチパチ・・・)感動をありがとう10/21運動会10/21
    0

  • 2024-10-13
    投稿日時 : 10/10トピックがありません。
    投稿日時 : 10/10
    トピックがありません。

  • 2024-10-10
    2024年10月 (3)1学期終業式
    2024年10月 (3)1学期終業式投稿日時 : 15:30
    今日は1学期の終業式がありました。1時間目に全校児童が体育館に集まって式が行われました。最初に児童代表で2年生が1学期の振り返りをしてくれました。2年生になって新しいお友達がたくさんできたこと、自分から声をかけてお友達になったことなどを発表してくれました。勇気をもって声をかけることで広がった友達の輪。これからもたくさんのおともだちを作ってほいしです。そのあとは校長の話です。地域の方から「恒久小学校には素敵な児童がたくさんいるんですね。」というお電話をいただいたお話をしました。子どもの活躍が聞こえてくるとやっぱりうれしいです(^^)
    式の後は、生活委員会の皆さんが前に出て、あいさつのお話をしてくれました。2学期もみんなで恒久小学校を盛り上げていきたいですね。
    今日の給食は鹿児島の郷土料理「鶏飯」でした。6年生が修学旅行に行く鹿児島の料理です。とてもおいしくいただきました(^^)ごちそうさまでした。感謝15:501学期終業式15:30
    {{item.Topic.display_title}}
    {{item.Plugin.display_name}}
    続きを読む>>>

  • 2024-10-09
    トピックがありません。
    トピックがありません。

  • 2024-10-07
    2024年10月 (2)おいしい給食
    2024年10月 (2)おいしい給食投稿日時 : 10/04
    学級では、朝の会で今日の給食を確認しています。メニューを読み上げている声を聞くと、早く給食にならないかなと朝からおなかが鳴りそうです。
    朝ごはんの大切さは、小学校でも教えています。子どもたちの体は口から入ったものでできています。これから成長する恒っこたちです。お朝ごはんよろしくお願いします。応援の練習頑張っています投稿日時 : 10/04
    各段のリーダーを中心に応援の練習を頑張っています。図書室でも読書玉入れです。おいしい給食10/04応援の練習頑張っています10/04
    {{item.Topic.display_title}}
    {{item.Plugin.display_name}}
    続きを読む>>>

  • 2024-10-04
    2024年10月 (0)トピックがありません。
    2024年10月 (0)トピックがありません。
    10月
    31

  • 2024-09-30
    2024年9月 (7)運動会全体練習
    2024年9月 (7)運動会全体練習投稿日時 : 09/27
    昨日、第1回目の全体練習をしました。各団の団長をはじめ、リーダーの皆さんが、自分の団をまとめようと一生懸命行動していました。1年生ははじめての運動会。何をしてよいかわからない状況でした。しかし、団長の掛け声で時間内に整列する恒っこたちでした。自分たちで作り上げる運動会、本番が楽しみです。
    投稿日時 : 09/25運動会全体練習09/27

  • 2024-09-25
    2024年9月 (6)ちょっぴり涼しくなりました。
    2024年9月 (6)ちょっぴり涼しくなりました。投稿日時 : 16:20
    学校では、運動会に向けて団長さんをはじめ各団が応援の練習を始めています。自分たちで作り上げる運動会。工夫している様子がうかがえます。児童玄関には団長さん副団長さんの意気込みが掲示されています。
    6年生は小学校生活最後の運動会です。最後まであきらめない気持ちでやり切ってほしいですね。ちょっぴり涼しくなりました。16:20
    {{item.Topic.display_title}}
    {{item.Plugin.display_name}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}
    続きを読む>>>

  • 2024-09-23
    2024年9月 (5)三連休明け
    2024年9月 (5)三連休明け投稿日時 : 09/17
    今日は、お天気に恵まれました。昼休みも外で遊べて子どもたちも大喜びでした。空は快晴。学校では、運動会に向けて練習も始まっています。朝の会では、少しだけダンスの振り付けも復習しています。からだを動かすのが大好きな子どもたちです。4年生の窓には事項の作品が飾られています。素敵な動物に仕上がっていました。
    9月7日(土)午前7:00から9:00まで奉仕作業がありました。たくさんの保護者の方々児童の皆さんが参加してくださいました。おかげさまで学校がきれいになりました。朝早くから暑い中の作業、本当にありがとうございました。

  • 2024-09-13
    トピックがありません。
    トピックがありません。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

市立恒久小学校 の情報

スポット名
市立恒久小学校
業種
小学校
最寄駅
南宮崎駅
住所
〒8800913
宮崎県宮崎市恒久2-15-4
TEL
0985-51-6403
ホームページ
https://www.mcnet.ed.jp/nc/tsunehisa-s/
地図

携帯で見る
R500m:市立恒久小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年10月22日17時01分46秒