きれいに咲きますように(4年生 一人一鉢)
2023年12月15日 13時34分
4年生
12月13日(水)~15日(金)の3日間、4年生で一人一鉢の苗を植えました。作業の説明をよく聞いて、手際よく活動することができました。早く植え終わった子どもたちは欠席者や予備の鉢を作ったり、作業をした場所に落ちている花を拾って袋に入れたり、ポットの整理をしたりするなど、自主的に動くことができる子どもがたくさんいることに感心しました。
植えた花は、クリサンセマム(ノースポール)です。卒業式や入学式の式場を飾ることになります。美しい花が咲くように大切に世話をしてほしいと思います。水やりや、草抜きをしっかり頑張りましょう。
1509
1510
12/15
2023年12月15日 07時31分
米粉パン
キャロットスープ
茎わかめのサラダ
アーモンド入り大豆いりこ
今日は、『給食に使われている黄のグループの食品』について、お話をします。
食べ物には、さまざまな栄養素が含まれており、含まれる栄養素の働きによって、食べ物を赤・黄・緑の3つのグループに分けることができます。黄のグループに分類される食品は、炭水化物や脂質を多く含む食品です。ごはんやパン、めんなどの穀類、じゃがいもやさつまいもなどのいも類、さとうやジャムなどのさとう類、油やマヨネーズなどの油脂類、ごまやくりなどの種実類があります。炭水化物や脂質は、私たちの体で、熱や力のもとになり、おもにエネルギー源となります。
今日の給食にも、黄のグループの食品がバランスよく入っていました。
947
948