1年生 持久走大会
2024年2月16日 18時56分
本日、晴天の中、たくさんの保護者の方の応援もあり、無事に持久走大会を行うことができました。
どの子も一生懸命走っている姿はとてもかっこよく、すてきでした。
「下がったよ。」と悔しそうにしている子も、表彰される子に笑顔でおめでとうと拍手する姿もすてきでした。
最後まであきらめない心を、これからももち続けてほしいです。
1537
1538
2/16
2024年2月16日 14時39分
ごはん
中華スープ
えびとじゃがいものチリソース
今日は、『えび』について、お話をします。
日本の季節の行事食には、おめでたい「えび」が多く使われています。えびは、目玉が飛び出していることから「めでたし」とされ、また、ゆでると紅白の模様が美しいことから縁起の良い食べ物として昔から食べられてきました。その歴史は古く、縄文時代から食べられてきたともいわれています。今では、和食、洋食、中華料理とさまざまな料理で親しまれています。給食でも、天ぷらやピラフ、八宝菜など色々な料理に使われています。
今日は、『えびのチリソース』をおいしくいただきました。
979
980