5/17(金) 宮前グランド・ゴルフ協会の皆様から、「グランド コートブラシ」を寄贈いただきました
2024年5月17日 18時30分
上の写真は、宮前公民館 宮前グランド・ゴルフ協会の皆様がご寄贈くださった「グランド
コートブラシ」です。清掃時や運動場使用後の整地の際に、大切に使用させていただきます。
宮前っ子みんなで、丁寧に扱いたいと思います。ありがとうございました。
1597
1598
5/17
2024年5月17日 08時43分
ごはん
にら玉汁
小いわしの南蛮づけ
磯あえ
今日は、『にら』について、お話をします。
にらは、暑さに強く春から夏にかけて育ちます。葉を刈り取ってもその後にまた次の葉が伸びてくるので、1年の間に何度も収穫することができます。主な産地は、高知県や栃木県で、全国の出荷量の約4分の1を高知県が占めています。
私たちが一般的に食べているにらは、葉にらの「グリーンベルト」という品種で、葉の幅が広く色が濃いのが特徴です。また、葉にらを日光に当てないで育てると、葉が黄色の黄にらに育ちます。黄にらは主に岡山県で栽培されています。
今日の給食では、葉にらの入った『にら玉汁』をおいしくいただきました。
1021
1022