R500m - 地域情報一覧・検索

市立生石小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市高岡町の小学校 >市立生石小学校
地域情報 R500mトップ >余戸駅 周辺情報 >余戸駅 周辺 教育・子供情報 >余戸駅 周辺 小・中学校情報 >余戸駅 周辺 小学校情報 > 市立生石小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立生石小学校 (小学校:愛媛県松山市)の情報です。市立生石小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立生石小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-18
    消防署見学(3年生)
    消防署見学(3年生)2024年11月18日 17時37分
    3年生は、社会科の勉強で松山西消防署西部支署に見学に行きました。火災からみんなの生命や財産を守るため、24時間、365日、働いてくださっている消防士さんたちから直接お話を聞いたり、消防車や建物内の設備を見せていただいたりして、貴重な体験をすることができました。
    火事を防ぐために自分たちにもできることは何か、一緒に考え、実践していきたいと思います。311

  • 2024-11-16
    第2回縦割り班遊び
    第2回縦割り班遊び2024年11月15日 15時56分
    昼休みに青組、緑組の縦割り班遊びがあり、1~6年生の児童が異学年交流を楽しみました。
    今日は運動場が使えませんでしたが、教室や体育館で風船バレーやドッジボール、クイズ大会などを行い、たくさんの児童の笑顔が見られました。
    来週22日(金)は、赤組、ピンク組の縦割り班遊びがあります。309310

  • 2024-11-14
    連合音楽会
    連合音楽会2024年11月14日 08時15分
    5年生が、元気よく市民会館に向けて出発しました。
    すばらしい歌声を市民会館に響かせてくれると思います。
    頑張れ、5年生!!308

  • 2024-11-12
    愛媛県小学校陸上運動記録会2
    愛媛県小学校陸上運動記録会22024年11月12日 08時05分
    昨日の記録会に参加した子どもたちは、それぞれが力を出し切り頑張りました。松山市の大会とは違う雰囲気を、存分に味わうことができたのではないでしょうか。
    女子走り幅跳び 第1位
    女子60m走 第7位3063070

  • 2024-11-08
    校内音楽会
    校内音楽会2024年11月8日 12時14分
    今日は、校内音楽会(参観日)を実施しました。
    体育館内に、すてきな歌声、楽器のすばらしい音色が響き渡りました。やり切った満足感に満ちた顔、少し間違えてしまって悔しがる顔、いろいろな表情の子どもたちでした。
    芸術の秋にふさわしい、時間を過ごすことができました。
    また、参観に来られた保護者の皆様が、自主的に観覧席を譲り合っていただく等の御協力で、混乱もなく会を進行することができました。ありがとうございました。304305

  • 2024-11-06
    校内音楽会に向けて(5年生)
    校内音楽会に向けて(5年生)2024年11月6日 13時49分
    今週末に行われる校内音楽会に向けて仕上げの練習をしています。
    5年生は、11月14日に市民会館で行われる連合音楽会にも参加します。
    会場に響き渡る歌声を楽しみにしていてください。301302

  • 2024-10-30
    松山市のタウンミーティングに参加しました
    松山市のタウンミーティングに参加しました2024年10月28日 16時49分
    10月26日、生石小学校から6年生の児童2名が松山市のタウンミーティングに参加しました。
    松山市の小学校から36名(18校)の児童が集まり、「学校の体育館は災害のときに避難所になるため、エアコンを取り付けてほしい。」
    「松山市の児童数減少に伴い、小規模校はどうなるのか。」
    「松山にテーマパークや水族館をつくって、国内外から観光客が集まる街にしてほしい。」
    「松山市は南海トラフ地震が起こったときのためにどのような取り組みをしているのか。」「松山のよさを外国の人にも伝えられるように、交流の機会を作ってほしい。」など、学校のことから松山市のことまでたくさんのことを考え、様々な意見を出していました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-22
    3年生「名人さんに学ぼう」
    3年生「名人さんに学ぼう」2024年10月22日 09時12分
    昨日、3年生は、総合的な学習の時間に、地域の「名人さん」をお招きして、技の手ほどきをしていただきました。
    グラウンドゴルフ、昔遊び、獅子舞、花・野菜づくりと、四つのチームに分かれて体験しながら、名人の技やこつなどいろいろ教えていただいていました。
    御来校いただきました名人の皆様、本当にありがとうございました。
    11月にある2回目の交流も、とても楽しみです。296

  • 2024-10-20
    松山市小学校総合体育大会 陸上の部
    松山市小学校総合体育大会 陸上の部2024年10月17日 17時43分
    今日は、ニンジニアスタジアムで松山市小学校総合体育大会陸上の部が行われました。生石小学校からは5、6年生の児童24名が出場しました。
    60m走、60mハードル走、走り幅跳び、女子400mリレーの4種目で、計9名の児童が11月の愛媛県小学校陸上運動記録会に出場することになりました。入賞まであと一歩という児童もいましたが、どの児童もこれまでの練習の成果を十分に発揮することができました。
    開会式で、「陸上競技の走る、跳ぶ、投げるという動作は、どのスポーツにもつながる大切な力である」というお話がありました。今回の大会やこれまでの練習をもとに、陸上競技をさらに頑張りたいと思う児童や、様々な競技に親しみたいと思う児童が増えるとうれしいです。294295

  • 2024-10-13
    運動会
    運動会2024年10月12日 13時43分
    すばらしい秋空の下、運動会を実施することができました。温かいご声援、ありがとうございました。292293

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | next >>

市立生石小学校 の情報

スポット名
市立生石小学校
業種
小学校
最寄駅
余戸駅
住所
〒7918036
愛媛県松山市高岡町630-3
TEL
089-972-1219
ホームページ
https://shoseki-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立生石小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月18日23時42分15秒