5年生 跳び箱
2025年2月21日 15時46分
跳び箱で開脚跳びや台上前転をしました。助走や踏み切り、手の付き方などに気を付けて、技に挑戦しました。昨年度まで飛べなかった高さで開脚跳びができたり、初めて台上前転ができたりして喜ぶ姿も見られました。
1022
1023
2月21日(金)
・媛麦パン
・ポークビーンズ
・大根サラダ
・いちご
今日は、『大豆』について、お話をします。
「畑の肉」と呼ばれる大豆は、赤のグループの食べ物で、私たちの体を作るたんぱく質を多く含んでいます。脂質は約20%含まれていますが、そのほとんどは、コレステロールを下げる働きがあるといわれるリノール酸やリノレン酸です。また、食物繊維も多く含むので、腸の働
を活発にし、便秘を改善します。その他にも、大豆イソフラボンや大豆サポニンは、高血圧、糖尿病、がんなどの生活習慣病の予防にも効果があるといわれています。
今日は、ポークビーンズに『大豆』が入っています。よくかんで味わっていただきましょう。