R500m - 地域情報一覧・検索

市立双葉小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市土居田町の小学校 >市立双葉小学校
地域情報 R500mトップ >土居田駅 周辺情報 >土居田駅 周辺 教育・子供情報 >土居田駅 周辺 小・中学校情報 >土居田駅 周辺 小学校情報 > 市立双葉小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立双葉小学校 (小学校:愛媛県松山市)の情報です。市立双葉小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立双葉小学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-28
    1月行事予定
    1月行事予定孤独・孤立相談ダイヤル#9999第2学期終業式2024年12月25日 13時58分
    今日が2学期の最終日でした。子どもたちは大掃除をして新しい年を迎える準備をしました。終業式では校長先生から各学年のがんばりをほめていただき、自分たちの「伸び」を感じることができました。
    保護者並びに地域の方々におかれましては、双葉っ子を温かく見守っていただき本当にありがとうございました。新年もどうぞよろしくお願いしたします。9849851月9日(木)



    続きを読む>>>

  • 2024-12-20
    学校評価アンケート(12月6日~12月16日)ご協力ありがとうございました。
    学校評価アンケート(12月6日~12月16日)ご協力ありがとうございました。2年生 寒さに負けず2024年12月20日 17時18分
    寒い朝でしたが、2年生は元気いっぱい体を動かして運動に親しみました。まず、なわとびの練習をし、「えひめ子どもスポーツITスタジアム」のスローアンドキャッチラリーに挑戦しました。記録更新を目指して子どもたちは真剣に取り組んでいます。その後は「なべなべそこぬけ」を楽しみました。友達としっかり身体を動かして寒さを吹き飛ばした2年生です。98198212月20日(金)
    ・媛麦パン
    ・クリームシチュー
    ・昆布サラダ
    ・アーモンド大豆いりこ
    続きを読む>>>

  • 2024-12-14
    4年生 総合的な学習の時間「ともに生きる ~みんなつながる~」
    4年生 総合的な学習の時間「ともに生きる ~みんなつながる~」2024年12月13日 18時02分
    4年生は、福祉体験で学んだことを新聞にまとめています。今日はグループに分かれ、友達に伝えたい内容を話し合いまとめました。どんな新聞ができるのか楽しみですね。9739740
    12月13日(金)
    ・パン
    ・卵スープ
    ・ハンバーグのソースかけ
    続きを読む>>>

  • 2024-12-12
    6年生 What do you want to be?
    6年生 What do you want to be?2024年12月11日 17時33分
    6年生は職業の英語表現を学び、その表現を使って友達と会話をして楽しみました。いろいろな職業があることにあらためて驚いたり、聞いたことのある英語表現に親しみを感じたりしながら英語に親しんでいました。97197212月12日(木)
    ・切り干し飯
    ・にゅうめん
    ・大豆とひじきのかき揚げ
    ・紅まどんな
    続きを読む>>>

  • 2024-12-05
    12月4日(水)・飛鳥汁
    12月4日(水)
    ・飛鳥汁
    ・ししゃもフライ
    ・アーモンドあえ
    今日は、『感染症予防 』について、お話をします。
    寒くなり、空気 が乾燥 するとかぜやインフルエンザなどの感染症 が流行 します。感染症 を予防 するために次 のことに気 を付
    続きを読む>>>

  • 2024-12-03
    学校評価アンケート(12月6日~12月16日)
    学校評価アンケート(12月6日~12月16日)3・4年生!持久走記録会の試走を行いました。2024年12月3日 16時29分
    12月3日、3・4年生は持久走記録会に向けて、試走を行いました。お天気にも恵まれ、自分のめあてに向かって一人一人頑張りました。本番に向けてこれから練習を重ね、一人一人自分の記録に挑戦していきたいです。96796812月3日(火)
    ・ごはん
    ・じゃがいものそぼろ煮
    ・磯あえ
    ・納豆
    続きを読む>>>

  • 2024-12-02
    12月行事予定
    12月行事予定

  • 2024-11-29
    2年生 体育科「とびっこあそび」
    2年生 体育科「とびっこあそび」2024年11月29日 16時36分
    2年生
    体育科「とびっこあそび」で、いろいろな跳びっこ遊びを行いました。自分で考えたケンパー跳びのコースを、友達にも挑戦してもらいました。「リズムよく跳びたいな」「パーが続くと難しいね」友達の考えたコースのよさや工夫に気付きました。
    ゴム跳びや小さな山を跳び越えることにも挑戦!グループで協力してコースを作ります。「ここは片足でリズムよく跳べるよ」「この山は高いから両足跳びがいいかな」きまりを守って、楽しく取り組むことができました。96511月29日(金)
    ・パン
    ・きのこシチュー
    続きを読む>>>

  • 2024-11-28
    2年生 町たんけんの発表を聞いてもらったよ
    2年生 町たんけんの発表を聞いてもらったよ2024年11月28日 15時15分
    町探検で発見した双葉の町の魅力を、壁新聞や紙芝居にまとめて発表しました。今日は3年生にも来てもらい、発表を聞いてもらいました。クラスの友達に発表するのとはまた少し違った緊張感があったようで、よい経験になったようです。3年生のみなさん、ありがとうございました。9639640
    11月28日(木)
    ・ワンタンスープ
    ・チキンチキンごぼう
    今日 は、『きのこ』について、お話 をします。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-27
    6年生 情報モラル教室
    6年生 情報モラル教室2024年11月26日 16時45分
    6年生
    今日の6時間目に「情報モラル教室」を行いました。
    動画をネット上に載せるときや、SNSを使ってメッセージを送るときの留意点について、友達同士で話し合いながら考えました。
    これからも、SNSを「正しく」「安全に」使用してほしいと思います。96096111月26日(火)
    ・ごはん
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

市立双葉小学校 の情報

スポット名
市立双葉小学校
業種
小学校
最寄駅
土居田駅
住所
〒7900056
愛媛県松山市土居田町123-3
TEL
089-921-1171
ホームページ
https://futaba-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立双葉小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月17日23時39分38秒