車いす体験(4年生)
やきいもパーティ(1・2年生)
おかえりなさい
車いす体験(4年生)
4年生は総合的な学習の時間に「体の不自由な人について調べよう」の学習をしています。今日は社会福祉協議会や生活支援センターの方と車いす利用者の方に来ていただき、車いすでの生活についてお話していただきました。
また、実際に車いすを利用したり、車いすの介助をしたりする体験をして、移動の不自由さや介助のこつなどに気付くことができました。
車いすでの生活や移動について理解し、できることがあれば手助けしたいという思いをもちました。
【4年生】 2023-11-24 16:45 up!
やきいもパーティ(1・2年生)
1.2年生が生活科で育てたさつまいもを焼くために地域の白寿会の方が朝早くから集まり、火を起こしてくださいました。
「お願いします。」の挨拶をして1時間目の学習をしている間に、焼き上がりです。
ちょうどよい焼き加減でほくほくのお芋を地域の方と一緒にいただきました。
【2年生】 2023-11-24 13:02 up!
おかえりなさい
修学旅行から無事に帰ってきました。
学校の角からバスが入ってきたときには、お迎えに来られた保護者の方もほっとされたように感じました。
長旅で疲れたと思いますが、解散式での話を聞く態度がとても立派で、この旅行でまた一段と成長をしたのだと感じました。
お疲れ様でした。ゆっくり休んでくださいね。
【学校日記】 2023-11-22 19:21 up!