8月6日 平和登校日学校保健委員会8月8月6日 平和登校日
8月6日(日)広島は78回目の原爆の日を迎えました。
登校日である今日は、平和記念式典をテレビで視聴し、8時15分に黙祷をしました。その後、全校集会で平和の願いを込めて「おりづる」を歌い、「ヒロシマに一番電車が走った」のDVDを観ました。
後半は、クラスごとの平和学習を行いました。6年生では、「平和なまちとはどんなまちだろうか」の問い対する自分の考えを友達と伝え合う活動をしていました。
被爆者から直接話を聞くことができる最後の世代だといわれている現代の子どもたち。被爆の実相を正しく理解し、平和への願いや思いを自分の言葉で語り、行動することのできる子どもに育ってほしいと願っています。
【学校の様子】 2023-08-06 13:24 up!
続きを読む>>>