救急法講習会
5年生 理科「植物の発芽や成長」
救急法講習会
日本赤十字社から講師の先生をお招きし、救急法の講習会を行いました。講師の先生からは、水難事故の事例や、心肺蘇生法、AEDの使い方などについて実技を交えて丁寧に教えていただきました。
これからの季節は、水の事故等も心配されます。あってはならないことですが、いざというときに慌てず、冷静に対応することができるようにこれからも学んだことをしっかり身につけていきたいと思います。
【学校の様子】 2024-05-13 19:32 up!
5年生 理科「植物の発芽や成長」
5月13日(月)5年生が理科室でインゲンマメの種子を観察していました。
グループごとに、やわらかくしたインゲンマメの種子を半分に切って、中の様子を観察します。種子の中にはいろいろな秘密がありました。これから様々な実験方法で、発芽に必要な条件を探求していきます。
【5年生】 2024-05-13 19:23 up!