校内研究会 3年理科「ものの重さ」
3年生 人権の花贈呈式
校内研究会 3年理科「ものの重さ」
校内研究会を行いました。本校の研究主題は「自然の事象や現象に問いを見付け、自らの力で観察・実験をして探究する子どもを育てる〜問題を多様な方法で解決しようとする授業を目指して〜」です。
今日の理科の授業では、「形を変えても重さは変わらないのか」を子どもたちの考えた多様な方法で実験をしました。自分の予想は正しいのか検証するために、子どもたちは夢中になって取り組んでいました。
授業後には、協議会を行い、指導主事の先生から講話をいただきました。今日の学びをこれからの授業に生かしていきます。
【3年生】 2024-10-24 18:18 up!
3年生 人権の花贈呈式
10月24日(木)人権擁護委員会から講師の先生をお招きし、人権教室を行いました。人権の花運動とは、「『いじめ』しない、させない、見逃さない」を合言葉に、相手への思いやりやいたわりの心を育む活動です。
イメージキャラクターの「まもるくん」からヒヤシンスの水栽培セットのプレゼントをもらいました。ヒヤシンスの花と共に、優しさや思いやりの心も育てていってほしいと思います。
【3年生】 2024-10-24 17:52 up!