5年生 倉掛マルシェ出荷作業 その2
5年生 倉掛マルシェ出荷作業 その1
たんぽぽ 「明日はたんぽぽ祭り、本番です!」
3年生 書写「折れに気を付けて書こう」
5年生 倉掛マルシェ出荷作業 その2
教室に持ち帰り、出荷作業開始です。種類ごとに分類して、計量、袋詰めをして、バックシーラーで袋の口を止めます。出荷用のシールを貼ったら、オンラインで注文を受けているお客さんに届けます。一生懸命育てた夏野菜、たくさんの方々に喜んでもらえると嬉しいです。
【5年生】 2024-07-11 15:15 up!
5年生 倉掛マルシェ出荷作業 その1
今日の倉掛ファーム収穫の一部です。雨が上がり、大きく実った野菜がたくさん収穫できました。キュウリ、トマト、ピーマン、ナス、シシトウ、エダマメなど種類も豊富で、まるで八百屋さんのようです。
【5年生】 2024-07-11 14:32 up!
たんぽぽ 「明日はたんぽぽ祭り、本番です!」
7月11日(木)自立の時間に明日の「たんぽぽ祭り」に向けて仕上げの準備をしていました。
2年生以上は、明日作るホットケーキの焼き方を動画で確認中。1年生は、2グループに分かれて提灯飾りを作ったり、金魚すくいの水を張る準備をしたりしていました。明日は調理やお金の使い方、店員さんの役割などを体験します。今からとても楽しみです。
【たんぽぽ】 2024-07-11 13:52 up!
3年生 書写「折れに気を付けて書こう」
今日は「日」を書いていました。「日」にはたて画、横画だけでなく「折れ」が出てきます。筆の運びや、穂先の向きなど気を付けないといけないことが増えていきますが、みんな真剣に課題と向き合っていました。
【3年生】 2024-07-10 13:51 up!
1 / 8 ページ
8