たんぽぽ 「たんぽぽ祭り」その2
たんぽぽ 「たんぽぽ祭り」その1
1・2年生 食育指導
たんぽぽ 「たんぽぽ祭り」その2
後半は「お祭りの屋台遊び」です。射的屋さん、金魚すくい屋さん、くじ屋さん。それぞれがお店の人とお客さんになり、交代で楽しみました。お小遣いの使い方もそれぞれ個性的で、みんな考えながら工夫して遊んでいました。「マナーを守って楽しく遊ぶ」という今日の学級目標もバッチリです。達成感いっぱいの楽しい一日になりました。
【たんぽぽ】 2024-07-12 19:05 up!
たんぽぽ 「たんぽぽ祭り」その1
待ちに待った「たんぽぽ祭り」の日がやってきました。
前半はケーキ作りです。1年生は「まぜ係」。ホットケーキミックスを計量し、卵を割って牛乳を入れて、2人組で協力してかき混ぜます。2〜6年生は「焼き係」。丁寧に焼いて慎重にひっくり返しました。みんな大成功です!ホイップクリームやフルーツで飾りつけをし、仕上げは一人一人のケーキにろうそくを立てます。みんなで一斉に「ふ〜っ」と消して、美味しくいただきました。
【たんぽぽ】 2024-07-12 18:55 up!
1・2年生 食育指導
7月12日(金)栄養教諭の先生をお招きして、1・2年生が食育指導を受けました。
1年生は「食べ物のパワーについて知ろう」、2年生は「野菜のパワーについて知ろう」というめあてで、食べることでどんなパワーがつくのかをクイズを交えて楽しく学びました。何でもバランスよく食べて元気な体をつくりたいですね。
【1年生】 2024-07-12 18:43 up!