11月26日 更新
11月26日
埼玉県小・中学校食育 指導力向上授業研究協議会
内牧小学校が取り組んでいる食育のこれまでの成果を発表しました。今回の授業は2年1組「やさいだいすき」、3年1組「きゅう食をしっかり食べよう」、5年1組「ごはんとみそ汁をつくろう」、ひまわり学級「食事のメニューを考えよう」の4本です。どの教室でも子ども達がいきいきと学習に臨んでいる様子が見られました。
授業後は全体会を開催し、本校の食育についてご説明した後、各教育委員会の先生方より本日の授業やこれまでの研究に対するご指導をいただきました。さらに、国士舘大学からお越しいただいた北先生からは「学校における食育の推進」という演題でお話をいただきました。
また、本日の研究協議会を開催するに当たり、各関係の先生方のみならず、PTAやボランティアの皆様にも多大なご協力をいただきました。本当にありがとうございました。
続きを読む>>>