R500m - 地域情報一覧・検索

市立早修小学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >三重県の小学校 >三重県伊勢市の小学校 >三重県伊勢市常磐の小学校 >市立早修小学校
地域情報 R500mトップ >山田上口駅 周辺情報 >山田上口駅 周辺 教育・子供情報 >山田上口駅 周辺 小・中学校情報 >山田上口駅 周辺 小学校情報 > 市立早修小学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立早修小学校 に関する2023年10月の記事の一覧です。

市立早修小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-27
    1年生の漢字学習
    1年生の漢字学習
    2023/10/25
    今日の1限目、1年生が新出漢字の練習をしていました。「校」、「赤」など、だんだんと画数が増えてきています。みんなで筆順を確認した後、ノートに練習をしていました。一生懸命に書いていました。
    お家でも、確認と励ましのお声かけをしていただけるとありがたいです。

  • 2023-10-25
    マット運動
    マット運動
    2023/10/24
    5年生が、体育の時間にマット運動をしていました。フィニッシュをビシッと決める子・こわごわと回転している子、マット運動は、得手不得手がはっきりとしている種目のように思われます。でも、一人ひとりが一生懸命に取り組んでいました。「できなかったことが、できるようになる喜び」、「努力することの大切さ」、技術面の向上だけでなく、いろんなことを感じ取ってくれたら嬉しいなぁと思いました。
    学校生活の様子
    2023/10/23
    日一日と秋の深まりを感じつつあります。今日の学校の様子はというと…。子どもたちが、学力の向上や仲間づくりに向けて頑張っている様子がたくさん見られます。例えば、2年生はかけ算のお勉強がはじまっています。4年生では、来年度の鼓笛に向けて、指揮をはじめ楽器の担当の希望をとっています。そして、6年生は、文化祭における縦割り班活動の内容を検討しています.
    続きを読む>>>

  • 2023-10-21
    社会見学に行ってきました
    社会見学に行ってきました
    2023/10/20
    今週の初めごろは、雨が降らないか心配をしていましたが、とてもいい天候に恵まれ、社会見学に出かけることができました。朝早くからお弁当作りや水筒の準備等、本当にありがとうございました。おかげさまで、子どもたちは、とても楽しい1日を過ごすことができました。
    お土産話もたくさんあることと思います。是非、お子様のお話をしっかりと聴いてあげてください。

  • 2023-10-10
    鼓笛パレード
    鼓笛パレード
    2023/10/10
    7日(土)の午前、4・5年生が伊勢まつりの小学校連合鼓笛パレードに参加しました。6校の参加校の中で、早修小学校の鼓笛隊は、一番人数が少なく、フラッグやバトンもありませんでしたが、厚生小学校での練習・本番のパレードともに、テンポやまとまりがあって、とてもすばらしい演奏でした。
    正々堂々とパレードできた子どもたちは、とても立派でした。応援に駆けつけてくださった保護者や地域の皆様、本当にありがとうございました。