マット運動
2023/10/24
5年生が、体育の時間にマット運動をしていました。フィニッシュをビシッと決める子・こわごわと回転している子、マット運動は、得手不得手がはっきりとしている種目のように思われます。でも、一人ひとりが一生懸命に取り組んでいました。「できなかったことが、できるようになる喜び」、「努力することの大切さ」、技術面の向上だけでなく、いろんなことを感じ取ってくれたら嬉しいなぁと思いました。
学校生活の様子
2023/10/23
日一日と秋の深まりを感じつつあります。今日の学校の様子はというと…。子どもたちが、学力の向上や仲間づくりに向けて頑張っている様子がたくさん見られます。例えば、2年生はかけ算のお勉強がはじまっています。4年生では、来年度の鼓笛に向けて、指揮をはじめ楽器の担当の希望をとっています。そして、6年生は、文化祭における縦割り班活動の内容を検討しています.
6年生として、下級生をしっかりとリードし、楽しい文化祭の実現を目指してくれることと思います。
休憩時間には、グラウンドを駆け回る子どもたちの姿も戻ってきました。
「よく遊んで、よく学ぶ」バランスのとれた生活をしてほしいと思います。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。