避難訓練を実施しました
2023/11/13
本日(13日)11時より、地震発生を想定した避難訓練を実施しました。1学期に火事を想定した訓練の際には、グラウンドに整列するまで3分ほどかかっていましたが、今日のタイムは2分19秒でした。みんなとてもスムーズに動くことができました。ただ、「走りません」、「お話しません」という先生の声が聞かれる状況があったことが残念でした。走って避難をすると危険が伴うこと、話をしていると大切な情報を聞き逃してしまう可能性があることなどを再確認していきたいと思います。
運動場へ避難した後、さらに、津波を想定して宇治山田高校のグラウンドに垂直移動の訓練をしました。1年生は6年生に手を引かれての訓練となりました。こちらの避難タイムは5分弱でしたが、みんな静かに落ち着いて移動することができました。
各ご家庭でも、家族がばらばらな場所にいる状態で災害が起こってしまった時の対応として、どこに集合するのか等、確認をしていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。