R500m - 地域情報一覧・検索

市立小野小学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市平井町甲の小学校 >市立小野小学校
地域情報 R500mトップ >梅本駅 周辺情報 >梅本駅 周辺 教育・子供情報 >梅本駅 周辺 小・中学校情報 >梅本駅 周辺 小学校情報 > 市立小野小学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立小野小学校 に関する2023年10月の記事の一覧です。

市立小野小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-29
    5年 出前教室 二神愛さん
    5年 出前教室 二神愛さん2023年10月27日 18時52分
    総合的な学習の時間「ルッキングフォーマイドリーム」の出前教室2回目の今回は、
    ホームページやチラシのデザイン、馬とふれあうことのできる牧場の経営、農業などのお仕事をされている二神愛さんに来ていただきました。
    馬やアルパカを育てる上で大切にされていることや気を付けていることなどについて、詳しく話をしてくださいました。
    また、写真や動画もたくさん見せていただき、ほんわかした温かい気持ちになりました。
    動物に関わる仕事に興味がある子どもたちもたくさんいるので、とても参考になったと思います。ありがとうございました。1101110
    続きを読む>>>

  • 2023-10-24
    あきとなかよし~こうくないたんけん~
    あきとなかよし~こうくないたんけん~2023年10月23日 15時57分
    いいお天気の下、1年生みんなで校区内の秋を探しに出掛けました。向井公園を通ってドングリの森へと歩きながらの秋探しです。
    「きんもくせいのいい香りがするね。」
    「柿もあるよ、ミカンはまだ緑だね。」
    ドングリの森では、
    ドングリやドングリ帽子、松ぼっくりなどをみんなで見つけました。途中で、
    続きを読む>>>

  • 2023-10-15
    運動会
    運動会2023年10月14日 16時17分
    本日、運動会が行われました。
    子どもたちは、朝から明るい笑顔で、やる気満々の様子でした。
    「5色の力 全力合わせて ゴールまで」のスローガンのもと、5色対抗のかけっこやリレー、各学年の表現など、みんな全力で取り組んでいました。子どもたちの思い出に残るすばらしい運動会となりました。
    ご参加、ご協力いただいたPTAの皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。100101

  • 2023-10-07
    運動会の応援練習をしました
    運動会の応援練習をしました2023年10月6日 15時26分
    本日の昼休みに「赤」「桃」「青」「黄」「緑」の各色に分かれて応援練習をしました。5・6年生の応援係を中心に、声援や拍子、応援歌など各色で工夫した応援となっていました。1~6年生が、心を一つにして練習を頑張っています。運動会の応援合戦が楽しみです。96970

  • 2023-10-03
    3年 総合的な学習の時間「小野大好き」
    3年 総合的な学習の時間「小野大好き」2023年10月3日 18時20分
    10月3日(火)2校時、本校PTA副会長の渡部克彦様を講師にお迎えして、小野地区の農業について、お話を伺いました。
    小野川の豊かな水を生かして、たくさんのお米や野菜を作っていることが分かりました。
    野菜のことをクイズにしたり、実物を用意したりするなどして、子どもたちが飽きないように工夫してお話をしていただきました。
    子どもたちは、小野地区の農業について関心をもち、次の学習「みかん農家の仕事」へと意欲を高めることができました。9394