R500m - 地域情報一覧・検索

市立味生第二小学校 2024年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市別府町の小学校 >市立味生第二小学校
地域情報 R500mトップ >西衣山駅 周辺情報 >西衣山駅 周辺 教育・子供情報 >西衣山駅 周辺 小・中学校情報 >西衣山駅 周辺 小学校情報 > 市立味生第二小学校 > 2024年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立味生第二小学校 に関する2024年9月の記事の一覧です。

市立味生第二小学校2024年9月のホームページ更新情報

  • 2024-09-29
    5年生 大洲青少年交流の家④
    5年生 大洲青少年交流の家④2024年9月29日 19時48分
    夕べのつどいでは、交流の家の方が楽しいレクリエーションを考えてくださいました。しゅうまいじゃんけんです。
    みんなで楽しみました。
    夕食もおいしく、おかわりもいっぱいしました。
    夕食後はエアロビクス。みんなノリノリで音楽に合わせて体を動かし、いい汗をかきました。112411259月27日2024年9月27日 11時42分
    ・ポークビーンズ
    続きを読む>>>

  • 2024-09-21
    MACメール新アプリの再登録について.pdf
    MACメール新アプリの再登録について.pdf4年生 総合的な学習の時間で高齢者施設に見学に行ったよ2024年9月20日 17時00分
    4年生は、総合的な学習の時間に「福祉」について学習をしています。今週は、地域にあるデイサービスと老人ホームの見学に行きました。高齢者のみなさんが使っている車いすやお風呂などの施設を見たり、車いすなどの体験をさせていただいたりしました。デイサービスでは、高齢者のみなさんがリハビリをされていました。質問をしたりおしゃべりしたりすることができました。今度は、より交流ができるよう計画を立てていこうと思います。111811199月20日2024年9月20日 13時25分
    ・とりだんごスープ
    ・フルーツあえ
    ・ジャーマンポテト
    ・パン938939
    続きを読む>>>

  • 2024-09-10
    クリス先生とはじめての授業
    クリス先生とはじめての授業2024年9月10日 16時35分
    今日からALTとして、クリスチャン・オルソン先生が味生第二小学校にきてくださっています。
    元気いっぱいでの先生で児童ともすぐに打ち解け、楽しく外国語の授業をしてくださいました。
    これからクリス先生と一緒に外国語の勉強ができることが楽しみです。11119月10日2024年9月10日 11時18分
    ・タイピーエン
    ・いかのさらさあげ
    続きを読む>>>

  • 2024-09-02
    R6.8.30校長だより(荷物のお引っ越し)
    R6.8.30校長だより(荷物のお引っ越し)2024年8月30日 18時50分
    今日を除くと、あと2日で2学期が始まります。夏休みは長かったでしょうか?短かったでしょうか?子どもたちにとって、充実した夏休みを過ごすことができていたら、うれしく思います。
    今日は教職員で、工事が完成した部屋に荷物の引っ越しをしました。校長室がとてもきれいになっているので、2学期が始まったら来室されてください。他にも、職員室や保健室もリニューアルされています。
    児童のみなさん、9月2日に登校したら、まず、児童玄関がきれいで、おしゃれになっているのでびっくりしますよ。靴箱も変わっていますが、先生たちで番号シールをはっていますから確認して靴を置くようにしましょう。階段や廊下もピカピカです。楽しみに登校してください。みなさんの、元気な笑顔を待っています。1105