R500m - 地域情報一覧・検索

市立肱川小学校 2025年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県大洲市の小学校 >愛媛県大洲市肱川町山鳥坂の小学校 >市立肱川小学校
地域情報 R500mトップ >五十崎駅 周辺情報 >五十崎駅 周辺 教育・子供情報 >五十崎駅 周辺 小・中学校情報 >五十崎駅 周辺 小学校情報 > 市立肱川小学校 > 2025年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立肱川小学校2025年1月のホームページ更新情報

  • 2025-01-31
    縄跳び大会~5・6年生~
    縄跳び大会~5・6年生~2025年1月31日 13時03分
    1月31日(金)今日の昼休みは、5年生と6年生の縄跳び大会でした。持久跳びは、3分間。技跳びも様々な超難関にチャレンジしていました。さすが、高学年。二重跳びはもちろん、後ろあや跳びにもチャレンジしていました。今日で1月が終わり、2月からは、中休みに持久走をする予定です。寒さに負けず体力づくりに頑張っています。368369

  • 2025-01-29
    新入生入学説明会&黄色い傘贈呈式
    新入生入学説明会&黄色い傘贈呈式2025年1月28日 15時02分
    1月28日(火)今日は午後から、新入生入学説明会がありました。新入生は7人です。保護者の皆さんは説明会へ、新入生は1年生と5年生との交流会へ分かれて行いました。1年生は、一緒に楽しくお勉強を教えてあげていました。来年6年生になる5年生は、お世話を上手にしながら、クイズやプレゼントを渡していました。その後、大洲警察署交通安全課、肱川交通安全協会の方々から、黄色い傘の贈呈がありました。お世話になった皆様、ありがとうございました。365366

  • 2025-01-24
    縄跳び大会に向けて
    縄跳び大会に向けて2025年1月24日 10時53分
    1月24日(金)今日の中休みも、縄跳び練習をしました。持久とびと技とびの練習です。来週から、学年ごとで縄跳び大会が始まります。大会に向けて、今週はずっと中休みに練習していました。みんな頑張っていたので、大会では、自己ベストが出るような気がします。363364

  • 2025-01-21
    null
    0
    令和7年2
    月 行事予定をUPしました。*3卒業写真~6年生~2025年1月21日 10時30分
    1月21日(火)今日の中休みを使って、卒業写真を撮りました。本当に月日が経つのは早いです。6年生の皆さん、残りわずかですが、楽しい思い出を作ってくださいね。360361

  • 2025-01-20
    なわとび練習 1分間チャレンジ
    なわとび練習 1分間チャレンジ2025年1月17日 15時30分
    中休みに、なわとび練習をしました。
    1分間チャレンジやそれぞれの学年の種目を練習しました。
    かけ足跳びやあや跳び、二重跳びなど、自分に合った跳び方で練習していました。358359

  • 2025-01-11
    1/10本日、臨時休業~積雪・凍結でスクールバス運行なしのため~
    1/10本日、臨時休業~積雪・凍結でスクールバス運行なしのため~2025年1月10日 06時52分
    1月10日(金)今日は、積雪・凍結のためスクールバスの運行ができません。そのため、本日、臨時休業とします。保護者の皆様には、お世話をおかけしますが、子供たちを安全に過ごさせてください。よろしくお願いいたします。火曜日の時間割については、後ほどマチコミメールで配信します。354355

  • 2025-01-08
    今年もよろしくお願いいたします~3学期スタート~
    今年もよろしくお願いいたします~3学期スタート~2025年1月8日 09時30分
    1月8日(水)新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。今日から、3学期がスタートしました。今朝は極寒の上、雪が舞っています。肱川にも積雪・凍結シーズンがやってきました。始業式は、インフルエンザ対策のため、ZOOMで行いました。さあ、1年間のまとめの学期のスタートです。寒さに負けず、インフルエンザにも負けず、頑張ります!!保護者の皆様、地域の皆様、2025年もどうぞよろしくお願いいたします。353