心電図検査(1年)
2013/05/23
今日は、1年全員を対象とした心電図の検査が行われました。
この検査は、心臓の筋肉が全身に血液を循環させるために拡張と収縮を繰り返す時に発生する微弱な電流の波形を通して、病気の兆候を読み取るものです。心臓病の早期発見や診断に有効です。
義務教育では、小学校1年・4年についで3回目となります。
昨日3年の内科検診が終わり、今年の検診も1・2年生の内科のみとなりました・・。
全校研究会(2年・国語)
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。