11月1日(金)うま煮・焼きのり・おひたし
5組 サツマイモ堀り(11.1)
2019年11月1日
11月1日(金)5組で育てたサツマイモを収穫しました。こまめに世話をした甲斐があったのか、例年に比べ、大きなサツマイモが取れました。子どもたちは、サツマイモが傷つかないように、丁寧に掘っていました。今度、とれたサツマイモを使って、おやつ作りをする予定です。
秋晴れ!
2019年11月1日
今日は朝からまさに秋晴れ!爽やかな陽気となりました。そんな天候に誘われるように、さまざまな学年が外での学習を行っていました。6年生は「私が好きな場所」という題材で、学校内の一番思い入れのある場所を写生していました。花壇や体育館、校庭などそれぞれが自分の好きな場所をスケッチしていました。
3年生は理科の学習で、太陽の勉強をしています。今日は虫メガネを使って太陽の光を集める学習をしていました。黒い画用紙からうっすらと煙が上がるたびに歓声が上がっていました。
6年生は校庭で思いっきり体育をしていました。2組は大縄跳びの練習、1組はティーベースを行っていました。秋をおもいっきり満喫している様子がみられ、嬉しく思いました。
秋晴れ!
8
7