【献立紹介】9月26日(火)
【献立紹介】9月26日(火)
今日の給食は
一口がんもとさといものみそ煮・牛肉と野菜のいためもの・
みたらしだんご・ご飯・牛乳です。
月見とは、旧暦の8月15日(十五夜)と9月13日(十三夜)に月を鑑賞する
行事のことをいいます。
十五夜には、さといもが供えられることから「芋名月」、
十三夜には豆や栗が供えられることから、「豆名月」・「栗名月」
ともいわれます。このほかにも、柿や梨などの秋の収穫物も供えられます。
今年の十五夜は9月29日です。
今日の給食では、月見の行事献立として、さといもを使った
「一口がんもとさといものみそ煮」、だんごを使った「みたらしだんご」
が登場しました。
【給食】 2023-09-26 15:02 up!
1 / 57 ページ