2024/03/07
6年生校外学習4
6年生の卒業校外学習。富岡製糸場、こんにゃくパーク、もみじ平運動公園を思いっきり楽しんできました。子供たちにとって思い出に残る一日になったようです。このメンバーで一緒に過ごせるのもあと2週間。みんなで過ごす時間を大切にして、素晴らしい松井田小学校での思い出をつくってくださいね!
2024/03/07
6年生校外学習3
もみじ平運動公園に到着し、お弁当を食べました。こんにゃくパークのバイキングでたくさん食べていたはずですが・・・お家の方が作ってくれたお弁当をおいしくいただいた子供たちです。朝早くからのお弁当作りありがとうございました。
お腹がいっぱいになったあとは、公園で思いっきり遊びました。芝生の所にある長い滑り台が工事中で使用できなかったので、遊具のある公園で遊ぶ子供たち。ブランコに乗ったり、滑り台で遊んだりしました。公園に来ていた幼稚園児たちと仲良くなり、一緒に鬼ごっこをしたり、ブランコをこいであげたり、優しいお兄さんお姉さんの姿も見せてくれました。
2024/03/07
6年生校外学習2
第2の目的地、こんにゃくパークに到着です。こんにゃくが作られている工場を見学したあとは、楽しみなバイキング。伝統的な味噌おでんやコンニャクラーメン、しらたきのかき揚げなど、様々なこんにゃく料理をたくさん食べました。このあとのお弁当を食べられるのか、ちょっと心配なくらいおかわりをした子もいました。パークの仕上げは足湯でゆっくり。満喫したあとは、最後の目的地、もみじ平運動公園に向かいます。
2024/03/07
6年生校外学習1
6年生が卒業記念校外学習を実施中です。はじめの目的地は、世界遺産である富岡製糸場。ガイドの方に案内をしてもらいながら、絹遺産を満喫しました。次の目的地は、こんにゃくパークとなります。
2024/03/06
3/6(水)本日は通常通り
午前6時
昨晩から未明にかけて降った雪が心配されましたが、学校周辺道路に支障となる積雪はありません。湿った雪のため滑りやすくなっている場所があります。児童のみなさん、時間には余裕をもって、十分に気を付けて登校しましょう。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。