2025年2月 (6)
6年生送る会
投稿日時 : 02/21
2月21日(金)に6年生を送る会を、日頃とてもお世話になっている来賓の皆様、保護者の皆様、地域の皆様をお招きして、行いました。全校児童23人の小さな学校ですが、とても盛りだくさんな内容の会でした。また、どの出し物も良く工夫されていて、レベルが高いものばかりでした。最後の全校児童による「アフリカン・シンフォニー」はアンコールがとまらず、もう1回演奏しました。感動したという声をよく聞きました。子ども達が力を出し切った6年生を送る会でした。よくがんばりました。保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
中学校体験入学(6年)
投稿日時 : 02/20
2月20日(木)の午後に中学校の体験入学がありました。6年生が参加しました。中学校生活の説明や学校内を案内してもらったり、体験授業を受けたりしました。上戸小学校の6年生は大勢の前でも、物おじせず、挙手をして発表を何回もしていました。よくがんばっていました。
研究授業(6年理科)
投稿日時 : 02/17
2月17日(月)に6年生の研究授業がありました。教科は理科です。水溶液の性質の単元でした。2人は、前時の振り返りを確かめ合う場面や、実験の結果をまとめたり、考察を考えたりする場面を主体的、対話的に進めて行きました。また、自分達で進めることができるところは学習リーダーが授業を進めます。これまでの小学校で培った学習の成果がよく表れたとてもいい授業でした。6年生にとって小学校最後の研究授業でした。2人とも、よくがんばりました。