R500m - 地域情報一覧・検索

市立高台寺小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県津島市の小学校 >愛知県津島市神尾町字江西の小学校 >市立高台寺小学校
地域情報 R500mトップ >蟹江駅 周辺情報 >蟹江駅 周辺 教育・子供情報 >蟹江駅 周辺 小・中学校情報 >蟹江駅 周辺 小学校情報 > 市立高台寺小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立高台寺小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-10
    登校の様子から
    登校の様子から
    05/10
    【5年生】国旗について調べよう
    05/9
    学年通信5月号
    05/8
    続きを読む>>>

  • 2024-05-03
    【1年生】体育の授業
    【1年生】体育の授業
    05/1
    ふれあい遊びをして、1年生にメダルを渡しました
    04/30
    4月23日(火)に授業参観、学級PTA、PTA総会を開催しました。
    授業参観では、新しい担任の先生のもと、国語や算数、社会などの授業が行われ、真剣に考えたり発表したりしていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-27
    1・2年学校探検を行いました
    1・2年学校探検を行いました
    04/26
    令和6年度 年間行事予定表
    04/24
    授業参観・学級PTA・PTA総会
    04/24
    続きを読む>>>

  • 2024-04-20
    交通安全教室を行いました
    交通安全教室を行いました
    04/19
    5時間目に6年度初めての委員会活動がありました。
    委員会活動では、子どもたちにとって学校生活がより楽しく、より充実したものになるよう学校内の仕事を分担します。高台寺小学校は、「広報」「体育」「保健」「図書」「給食」「環境」「運営」の7つの委員会があり、5・6年生が所属します。
    今日は、初めての委員会なので、組織づくりをし、常時活動を先生から教えてもらいました。
    明日から、高台寺小学校のためによろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-19
    3年生 理科「ホウセンカの種まき」
    3年生 理科「ホウセンカの種まき」
    04/18
    4年生 理科「あたたかくなると」
    04/17
    学級写真を撮りました
    04/16
    続きを読む>>>

  • 2024-04-12
    おいしい給食
    おいしい給食
    04/12
    ほけんだより 4月号
    04/12
    元気に遊んでいます
    04/11
    続きを読む>>>

  • 2024-04-10
    ふれあい遊び ~班のみんなのことを知ろう~
    ふれあい遊び ~班のみんなのことを知ろう~
    04/10
    今年も登校すると、元気なあいさつがたくさん返ってきました。
    約2週間の春休みを経て、久しぶりに友達と顔を合わせて、楽しそうに会話したり遊んだりしていました。
    始めに、新しい先生を紹介する着任式を行いました。5名の先生が新しく高台寺小学校に着任されました。
    次に、始業式を行いました。担任発表や校長先生のお話を聞きました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-09
    本格的に学習がスタートしました
    本格的に学習がスタートしました
    04/9
    令和6年度 学年通信4月号
    04/8
    避難訓練を行いました
    04/8
    続きを読む>>>

  • 2024-04-03
    学年通信 春休み号
    学年通信 春休み号
    03/28
    2月22日(木)、授業参観を開催しました。4年生は学年閉鎖のため延期になりましたが、1・2・3・5・6年生とひまわり学級で開催しました。低学年の児童は、家の人が来るのがうれしくて、朝から浮き浮きそわそわしていました。高学年の児童は、落ち着いた中にも程よい緊張感をもって授業に臨んでいました。コロナ禍のときのことを思えば、人数の制限なしに多くの方々に児童の活動を参観していただけたことを、有難く思いました。換気をしながらの参観のため、保護者の皆様には寒い思いをませてしまったかもしれません。本日は、授業参観に足を運んでいただき、ありがとうございました。

  • 2024-03-21
    1年生と2年生で楽しく遊びました
    1年生と2年生で楽しく遊びました
    03/18
    2月15日(木)の3・4時限目に、生き生きクラブの皆様を中心とした7名の方に来校していただき、4年生がのこぎり体験をしました。4年生は、これから、図画工作科の授業でのこぎりを使って木材を切り、作品を作り始めます。今日は、その最初の授業でした。最初に担任の先生から、のこぎりの使い方の説明を聞いたあと、児童一人一人がのこぎりでベニヤ板を切る体験をしました。一つの班に一人ずつボランティアの方が付き添い、具体的にのこぎりの使い方を教えてくださいました。子どもたちは、最初は恐る恐るのこぎりを使っていましたが、慣れるとリズミカルにのこぎりを動かし、木材を切ることができるようになりました。支援してくださったボランティアの皆様、ありがとうございました。


<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | next >>

市立高台寺小学校 の情報

スポット名
市立高台寺小学校
業種
小学校
最寄駅
蟹江駅
住所
〒4960013
愛知県津島市神尾町字江西61
TEL
0567-31-1028
ホームページ
https://koutaiji-e.tsushima-schoolnet.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立高台寺小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年04月01日23時51分12秒