職場体験
2024/11/26
小俣中生が職場体験に来ています。子どもたちは、中学生を「〜先生」と呼んでいる子もいます。教員志望の子もいて、小学校での体験を楽しんでくれているようです。6年生にとっても、自分たちの近い将来を考えるよいお手本となるようですし、中学校に進学したときに、知っているお兄さん・お姉さんがいるということは心強いようです。小学校・中学校にとっても、よい効果がありそうです。今日から3日間、しっかり関わりましょうね。
芸術鑑賞会
2024/11/22
今年度から、文化祭の要素を、本日の芸術鑑賞会と12月の作品展とに分けて実施しています。今日はその芸術鑑賞として「アフリカンミュージック」を鑑賞しました。南アフリカ共和国、マリなど様々な国出身の方にお越し頂き、ジャンベなどの太鼓の演奏、一緒に踊るダンス、代表によるジャンベ体験などを行いました。子どもたちは、生の太鼓の演奏に驚き、また担任たちのアフリカ風の化粧に喜び、ノリノリでダンスをするなど、楽しく過ごすことができました。終わった後は、会う人合う人に、ジャンボー(アフリカで多く使われるスワヒリ語でこんにちは)とあいさつを交わしていました。素敵な音楽を聴くだけでなく、異文化も体験し有意義な時間となりました。
続きを読む>>>