R500m - 地域情報一覧・検索

町立川越中学校

(R500M調べ)

町立川越中学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-31
    2023年05月30日【生徒会の「こころをつなぐ」取り組み『はるかのひまわり絆プロジェクト』】ぼくも・・・
    2023年05月30日【生徒会の「こころをつなぐ」取り組み『はるかのひまわり絆プロジェクト』】ぼくも参加をしてみたかった。ひまわりが咲くのがすごく楽しみ!(1年生のことば)】川中の伝統となっている「こころをつなぐ」活動がはじまりました!全校から有志50人以上が参加。みんなありがとう!』

  • 2023-05-30
    2023年05月29日【本日の清掃活動】1週間の始まりの月曜日。清掃活動を一生懸命に頑張ってくれてい・・・
    2023年05月29日【本日の清掃活動】1週間の始まりの月曜日。清掃活動を一生懸命に頑張ってくれています!ありがとう!2023年05月28日【吹奏楽部がコンサートに参加
    プロの演奏家とのコラボ】あいあいホールでの「スギテツコンサート」へ参加させていただき本当にありがとうございました!

  • 2023-05-20
    2023年05月18日【1年生の保護者の皆さまへ「自然教室のお礼」】
    2023年05月18日【1年生の保護者の皆さまへ「自然教室のお礼」】2023年05月18日1年生自然教室⑨ クラストーキング2023年05月18日1年生自然教室⑧ 昼食2023年05月18日1年生自然教室⑦ カレー作り2023年05月18日1年生自然教室⑥ 朝のつどい1年生自然教室⑤ 1日が終わりました。1年生自然教室④ 体調不良者もなくみんな頑張っています。

  • 2023-05-17
    2023年05月17日1年生自然教室③ オリエンテーリングの作戦会議
    2023年05月17日1年生自然教室③ オリエンテーリングの作戦会議2023年05月17日1年生自然教室② 昼食の様子2023年05月17日1年生自然教室① 出発式・バスの様子2023年05月16日(重要)【(1年生保護者の皆さまへ)明日からの「自然教室の持ち物」についてのお願い(依頼)】本日16時08分に1年生保護者の皆さま宛に配信した「すぐーる」の内容と同じです。】2023年05月16日【(1年生)明日から自然教室です!今日は事前指導・事前学習です!】自然教室は明日・明後日で終了します。しかし、自然教室の取り組みが今後にも必ずつながるために・・・。

  • 2023-05-16
    2023年05月15日【自他の命を守る「避難訓練」実施。一人一人が高い目的意識を持って・・・。】避難・・・
    2023年05月15日【自他の命を守る「避難訓練」実施。一人一人が高い目的意識を持って・・・。】避難指示が伝えられ、第1次避難場所のグラウンドに全校生徒が避難し、全員の人数点呼と報告完了まで「3分49秒」。2023年05月15日【登校指導・交通安全指導(あいさつ運動を兼ねて)を毎月2日間実施しています!】川越中学校の子どもたちの安心・安全な登下校ができる環境づくり。地域の皆さまにもご協力のお願いです。2023年05月15日【先週5月12日(金)6組「生活」授業の様子から】6組みんなでサツマイモを育てています。愛情いっぱいに心を込めて。

  • 2023-05-13
    2023年05月12日【ALT Mr.John EnglishBoard
    2023年05月12日【ALT Mr.John EnglishBoard
    May(MessageBoard)】川越中学校ALTのジョン先生に5月版メッセージボードを作成してもらいました。

  • 2023-04-26
    2023年04月25日【先生たちも一生懸命に学んでいます】授業改善の視点での教職員「ワークショップ」・・・
    2023年04月25日【先生たちも一生懸命に学んでいます】授業改善の視点での教職員「ワークショップ」を実施しました。授業内における『「めあて」の立て方や難しさを共有しよう』と題して・・・。2023年04月25日【部活動正式入部ミーティング】希望を持った1年生を迎えた部活動。川中で大切にしたいのは、部活動や校外活動を通した「心づくり」と「からだづくり」です。【(1・2年)「授業参観」と(3年生)「修学旅行・第1回進路説明会」を開催しました】平日の午後の時間にもかかわらず、合計281名もの多くの保護者の皆さまにお越しいただきました。本当にありがとうございました!

  • 2023-04-23
    2023年04月23日【(1・2年)「授業参観」と(3年生)「修学旅行・第1回進路説明会」を開催しま・・・
    2023年04月23日【(1・2年)「授業参観」と(3年生)「修学旅行・第1回進路説明会」を開催しました】平日の午後の時間にもかかわらず、合計246名もの多くの保護者の皆さまにお越しいただきました。本当にありがとうございました!2023年04月23日【4年ぶりの「PTA総会」を対面にて開催いたしました!】出席いただいた保護者の皆さま、新旧のPTA役員の皆さま本当にありがとうございました。そして、川越町稲垣教育長様。皆さまのおかげを持ちまして無事、成立、そして、すべての議案を承認いただきました。重ねてお礼申し上げます。2023年04月23日明日4月24日(月)部活動正式入部ミーティング。1年生のみなさんに紹介したい部活動③【卓球部の活躍!三重県中学校チャンピオンシップ卓球大会出場の様子から】先週4月16日(日)北勢地区団体戦準優勝で出場した三重県大会、次につながる大会となりました!2023年04月23日明日4月24日(月)部活動正式入部ミーティング。1年生のみなさんに紹介したい部活動②【女子バスケットボール部三泗地区選抜バスケットボール部大会の様子から】ベスト4進出ならず。しかし、チーム全員が戦う姿勢を最後まであきらめず戦いました。ベストゲームでした。来週4月24日(月)部活動正式入部ミーティングです。1年生のみなさんに紹介したい部活動①【川越中学校男子バスケットボール部の活躍を紹介!】先週4月15日(土)三泗地区選抜大会の様子から。

  • 2023-04-14
    2023年04月14日【1年生の授業が本格的に始まりました③1年5組「国語」の様子から】自分の好きを・・・
    2023年04月14日【1年生の授業が本格的に始まりました③1年5組「国語」の様子から】自分の好きを伸ばし、授業でヒントを見つけ、授業の中でわかる・できることを増やしていく。2023年04月13日【1・2年生の発育測定。すべてが「学びの場」です】4月11日(火)に実施しました。待機時間も、測定時間もしっかりと取り組んでいました!2023年04月13日【1年3組。音楽授業でのミニコンサート!】授業担当から三味線の力強く、ステキな演奏をプレゼント!ミニコンサート会場になりました。2023年04月13日【1年生の授業が本格的にはじまりました!①1年2組「英語」】みんな一生懸命です。みんなの笑顔がたくさん見られます。みんなの学びたい意欲が伝わります!

  • 2023-04-12
    【川中生の「命を守る」安心・安全な登校ができるために】学校だより第2号を利用して。
    【川中生の「命を守る」安心・安全な登校ができるために】学校だより第2号を利用して。

<< prev | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | next >>

町立川越中学校 の情報

スポット名
町立川越中学校
業種
中学校
最寄駅
伊勢朝日駅
住所
〒5108123
三重県三重郡川越町豊田一色67
TEL
059-365-7338
ホームページ
http://www.school-kawagoe.ed.jp/kawagoe-j/
地図

携帯で見る
R500m:町立川越中学校の携帯サイトへのQRコード

2018年04月24日11時59分02秒