学校だより第2号(5月)消費生活出前講座消費がありました!
本日午後、3年生は市消費生活センターから講師を招いて、普段の生活における「契約」について学習しました。「クーリングオフ制度」や「ワンクリック詐欺」など、聞いたことはあるけどよく理解していないことをわかりやすく説明していただきました。音楽のダウンロードやオンラインゲームの課金など普段の生活に密接した内容がたくさんありました。成人年齢が3年後に迫った中学3年生。「よのなか」について一つ学ぶきっかけとなったのではないでしょうか。
2023-05-26 17:09 up!
体育祭の準備活動がスタートしました!
放課後には体育祭軍団決めアトラクションが行われました。全校生徒がグラウンドに集まり、リレーや借り『人』競走をして抽選順を決めました。一人一人がレースに参加できるように工夫されており、各クラスの所属軍が決まると大きな歓声が上がっていました。この日のために準備を進めてくれた生徒会総務のみなさんの運営もとても立派でした。
今後各学年でリーダー決めがあり、軍の組織が決まっていきます。今年も白熱の体育祭に期待大です!
続きを読む>>>