R500m - 地域情報一覧・検索

市立東北中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >新潟県の中学校 >新潟県長岡市の中学校 >新潟県長岡市川崎の中学校 >市立東北中学校
地域情報 R500mトップ >北長岡駅 周辺情報 >北長岡駅 周辺 教育・子供情報 >北長岡駅 周辺 小・中学校情報 >北長岡駅 周辺 中学校情報 > 市立東北中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立東北中学校 (中学校:新潟県長岡市)の情報です。市立東北中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立東北中学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-01
    学校だより第7号(11月)
    学校だより第7号(11月)給食だより 12月号冬を感じるおいしいみぞれ汁
    ある教室で「色づいた葉っぱがほとんど落ちちゃったね」なんて話をしていると、「先生、いったい秋はどこへいっちゃたんですか」と、あっという間に過ぎ去ってしまった季節を惜しむ声がありました。日々移り行く季節を感じる余裕が大切なんですよね。
    そんなことを考えていると本日の給食は「五目あんかけ丼」と「なめこのみぞれ汁」でした。どちらも抜群の味だったのですが、特にみぞれ汁が印象的でした。スープに舞う大根おろしが雪をイメージさせ、視覚的にも楽しめるものでした。確かに秋は短くなったかもしれませんが、四季折々の変化を楽しんでいきたいと思います。
    寒いですが、東北中生は元気です!(笑)
    2023-11-30 17:59 up!
    冬はもうすぐそこです。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-28
    本日は投票日です!昨日の立会演説会に引き続き、本日は投票日でした。生徒一人一人が真剣に考え、一票を投・・・
    本日は投票日です!
    昨日の立会演説会に引き続き、本日は投票日でした。生徒一人一人が真剣に考え、一票を投じる姿がとても印象的でした。選挙管理委員のみなさんも入念に打ち合わせを行い、投票会場の運営が行われました。さらに放課後も丁寧に開票作業が行われていました。結果は明日示されます。
    2023-11-28 18:29 up!
    立会演説会が行われました!
    本日は令和6年度役員選挙に向けて立会演説会が行われました。大勢の生徒が見守る中、候補者は自分たちの思いや意見を堂々と述べてくれました。責任者の応援演説もとてもあたたかく、本当に立派でした。彼らがリードし、フォロアーがしっかりと協力すれば、来年度の東北中がさらに飛躍するのは間違いありません!彼らを信じて一票を投じましょう。そしてみんなで一緒により良い学校をつくっていきましょう。
    明日は朝から投票です。寝坊しないようにアラームをセットしておいてくださいね(笑)
    続きを読む>>>

  • 2023-11-24
    紅葉がとても美しい!
    紅葉がとても美しい!
    週末の天気予報にはなんと雪マーク!みなさん、冬支度は万端ですか?
    昼休みに校庭を散歩していると、赤や黄色の木々が日に照らされてとても美しかったです。行楽地で紅葉を楽しむ余裕はありませんでしたが、ほっと一息ついた昼のひと時でした。
    2023-11-22 13:19 up!
    本日も恒例の地下道清掃に行ってまいりました。秋も深まり、落ち葉がたくさんありましたが、丁寧に清掃してきました。管理者Kも一年生チームに参加しましたが、心も地下道もピカピカになって、なんとなくウキウキの放課後でした(笑)JRC委員と3・4組のボランティア生徒のみなさん、今日はありがとうございました!
    2023-11-21 17:02 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-15
    創立70周年記念講演会が行われました!
    創立70周年記念講演会が行われました!
    本日は創立70周年記念講演会にたくさんのご参加をいただきありがとうございました。横澤夏子様、横澤富士子様、いっすね―山脇様のステキな掛け合い、そして前向きな東北中生の参加により、心温まる素晴らしい時間になりました。愛着形成や自己肯定感について、具体的な親子のエピソードを交えて、楽しいトークが展開されました。そしてクライマックスは生徒と夏子様の質問コーナー。生徒の個性や独創性も加わり爆笑につぐ爆笑でしたね(笑)
    参加者全員でつくり上げたあの空気感。忘れられない思い出になりそうです。明日の記念式典もよろしくお願いします!
    2023-11-10 16:35 up!

  • 2023-11-09
    ワックスがけを行いました!
    ワックスがけを行いました!
    みなさん、お気づきになりましたか?校舎中の廊下がピカピカになっているのを。生徒会整美委員やボランティア生徒、そして職員も参加してワックスがけを行いました。ふる〜い校舎ではありますが、少し手入れをしたり、磨いたりすればまた輝きを取り戻ります。明日はいよいよ記念講演会。ピカピカの校舎で講師のみなさんをお迎えします。
    2023-11-09 13:59 up!

  • 2023-11-08
    配布文書はありません。
    配布文書はありません。
    中間テスト1日目が終了しました。
    本日午前中で中間テスト1日目が終了しました。手ごたえはどうだったでしょうか。きっと今頃は明日の教科に向けて奮闘中でしょう。最終確認をしたら、十分に休養をとってくださいね。自己ベストを目指してがんばれ、東北中生!!
    2023-11-07 17:57 up!

  • 2023-11-04
    準備活動進行中!
    準備活動進行中!
    来週10日(金)、11日(土)はいよいよ創立70周年記念講演会・式典です。着々と準備が進んでいます。左は2年生が一文字一文字丁寧に書いてくれた巨大書です。また、中央・右は今までの思い出の写真でかたどった教育目標です。どちらも手作り感満載で、あたたかみのあるステキな仕上がりです。みんなで70周年を盛り上げていけそうです!
    今も校舎をピカピカにしようと廊下のワックスがけの真っ最中です。週明け楽しみにいていてください。
    2023-11-02 17:25 up!
    11月8日は「いい歯」の日!
    11月8日は「いい歯」の日です。東北中では歯科検診や歯の健康教室など、「歯」に関する様々な取組みが予定されています。中でも、ステキな音楽にのせて、みんなで歯磨きをする「歯ppy
    続きを読む>>>

  • 2023-11-01
    給食だより 11月号
    給食だより 11月号地下道清掃に行ってきました!
    本日放課後、東北中伝統の地下道清掃が行われました。各学年1・2組の生徒のみなさんが丁寧に清掃に取り組んでくれました。ある生徒は偶然通りかかった方から、「お疲れ様」「ありがとう」の一言をいただき、大変感激していたそうです。地域の皆様と、あたたかい思いやりのキャッチボールができたことで、いつにも増して大満足の活動となりました。
    2023-10-31 18:23 up!
    やる気アップweekが始まります!
    文化DAYが終わり、日常もつかの間。来週7日(火)8日(水)には中間テストが控えています。1日(水)からは学区共通の取組、「やる気アップweek」が始まります。ゲームやスマホをしまったり、テレビをオフにしたり、部屋の片付けをしたり・・・みなさんで学習に集中するための方法を考えてみませんか。みなさんの情熱を今度は学習にも注いでいきましょう!
    2023-10-30 17:32 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-29
    学校だより第6号(10月)
    学校だより第6号(10月)

  • 2023-10-27
    たくさんのご来場ありがとうございました!
    たくさんのご来場ありがとうございました!
    創立70周年記念柏友文化DAY、まさに生徒の努力の結晶となりました。各部の発表、クラスの合唱、感動の連続でした。賞はつきましたが、それぞれで懸命にハーモニーを響かせる姿、参加者全員で会場を盛り上げる姿も最高でした!たくさんの皆様から「すばらしかった」「感動した」との声をいただき、ありがとうございました。これからも東北中生は前進していきます。応援よろしくお願いします!
    生徒のみなさん、本当にお疲れさまでした。明日も学校がありますので(笑)、今日はゆっくり休んでくださいね。
    2023-10-26 17:40 up!
    いよいよ明日が本番です!
    いよいよ明日が柏友文化DAYとなりました。各クラス最終確認に余念がないようです。リーダーを中心に話し合いをしたり、円陣を組んで盛り上げたり、様々な姿がありました。明日一日が、参加する一人一人にとって成長のチャンスとなることを願っています。
    続きを読む>>>

<< prev | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | next >>

市立東北中学校 の情報

スポット名
市立東北中学校
業種
中学校
最寄駅
北長岡駅
住所
〒9400864
新潟県長岡市川崎5-485-1
TEL
0258-35-2715
ホームページ
https://www.kome100.ne.jp/tohoku-jhs/
地図

携帯で見る
R500m:市立東北中学校の携帯サイトへのQRコード

2020年04月03日15時29分12秒