6年生 総合的な学習の時間2024年12月19日12月18日(水)、総合的な学習の時間「描こう!未来の自分」の学習で6年生が、有限会社 はなとの方をお招きし、お話を伺いました。
子供たちは、飲食店では、食材の仕込みに3~5時間かかったり、たくさんのお客さんが来店したりなど、たくさんの苦労があるのに笑顔で接客しておられる姿をすごいと感じ、飲食店を利用するときは、「おいしかったです」「ありがとうございました」など感謝を伝えていきたいという思いをもっていました。
子供たちが自分の将来について見つめる貴重な機会となりました。福祉講座2024年12月18日5年生12月10日(火)に黒部市社会福祉協議会の方やゲストティーチャーを招いて、総合的な学習の時間のテーマ「福祉」について話を聞きました。子供たちは、黒部市の高齢者の割合や社会の中の孤独や孤立をなくすために様々な支援をしておられる方々がたくさんいることを知りました。また、ゲストティーチャーの話を通して、障がいと共に生きていくということはどういうことなのか、周りの者がどのような支援をすることがよいかなど、考えることができました。6年生 総合的な学習の時間福祉講座151
134
131
101
続きを読む>>>