2025-01-24
昔遊び 1年生昔遊び 1年生2025年1月23日今日は地域ボランティアの方々と昔遊びをしました。ヨーヨー、あやとり、こま、おはじき、お手玉、紙ひこうきの6種類の遊びをしました。子供たちから「お手玉を教えてもらって、めちゃくちゃできるようになって楽しかった」「おはじきの遊び方は知らなかったけど、やってみると楽しかった」「いろいろと挑戦できてうれしかった」「上手だねとほめられてうれしかった」といった感想が聞かれました。ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。給食試食会2025年1月22日給食週間の取組として、1年生保護者を対象に給食試食会を行いました。試食の前に栄養教諭による「毎日しっかり朝ご飯」という食に関する講話も聞いていただきました。今回は、先に保護者だけで給食を味わっていただき、その後子供たちが配膳している様子や食べている様子を見てもらうという順で進めました。家族で食について考えるきっかけになればと思っています。ご参観ありがとうございました。
今回は、おいしい給食委員会が中心となってお米の作り方やお米を食べることのよさについて知る集会を行いました。委員会の皆さんが見せてくれた寸劇は、とても分かりやすくお米はパワーの源だということがよく伝わりました。これからも、お米一粒一粒を大切にいただきたいと思いました。昔遊び 1年生給食試食会126866
24
96